なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

PL学園


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/12/21(土) 21:13:18.93 ID:gqssR75p9
 西武、巨人、オリックスで通算525本塁打を放った清原和博氏(57)が17日放送のBSフジ「プロ野球 レジェン堂」(火曜後10・00)にゲスト出演。球史に残る1985年の“涙のドラフト会議”を振り返った。

 PL学園時代に5季連続甲子園出場を果たし、3年夏には同級生・桑田真澄氏(現巨人2軍監督)との“KKコンビ”でチームをけん引して全国制覇。

 注目のドラフト会議で清原氏の意中の球団だった巨人は大学進学を公表していた桑田氏を単独1位指名し、清原氏は6球団競合の末に西武が交渉権を獲得した。

 番組MCのフリーアナウンサー徳光和夫は「ジャイアンツファンとしましては悔恨の1ページなんですが」とドラフトを回想。

 清原氏は「寮の中が荒れて、桑田を探して襲撃するみたいなことになって。それを止める…僕がやらせたと思ったら嫌だったんで止めるっていうか“みんな静かにしてくれ”っていう感じで“俺、西武行くから”って言ったんです」と話し、自身に同情して荒れるチームメートをなだめるために「西武入り」を口にしたと明かした。

 桑田氏は高校時代から“群れる”ことはせず独りでいることが多かったそうで、「彼ぐらいの精神力がないとあの騒動には耐えられなかったと思います」と清原氏。

 徳光が「桑田さんにもつらさはあったでしょうね」と言うと清原氏も「あったと思います」とうなずき、「僕を裏切った形で世間にすごい言われましたからね。今振り返ってみると、桑田がジャイアンツに入りたかった思いと、そういうのも理解できるようになりました」と穏やかな表情で語っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/bdfea14f7a9000ff2d45c8d78b27cefbd0541256

【【野球】清原和博氏、今なら理解できる桑田真澄氏の思い…涙のドラフト】の続きを読む



そうなんや・・・
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/06/27(木) 23:06:34.58 ID:fjmWFule9
 フリーアナウンサーとなった上重聡(44)が27日放送の日本テレビ「ダウンタウンDX」(木曜後10・00)に出演。3月末で同局を退社してからの苦労を明かした。

 今回は「新世代フリーアナのぶっちゃけSP!衝撃のお金事情を丸裸」と題して放送され、ゲストとして出演した上重。「フリーになってエグいほど年収が上がった!」という質問に対して「いいえ」の札をあげた。

 上重は「まだフリーになって2カ月と日は浅いんですが、5月はほぼゴールデンウイークでしたね」と仕事が全くない状況だとした。「ゴールデンウイークがこんなに長いんだと思ったのは初めて」とぼやいた。

 現在は事務所に所属せず一人でマネジメントをしており、共演した森香澄や国山ハセン氏らがフリー転身後に年収が倍以上となっている状況に「どうやったらなるんですか?」と不思議がった。

 ノープランのまま「ラストチャンスだと思って」退社したものの「そんなに甘い世界ではない」と厳しい現実に直面していることを語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/200a288f9425834e3cb4a0360fca423f3bb57f95

【【元日テレ】上重聡アナ、フリー転身も「5月はほぼゴールデンウイークでした」】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 Egg ★ :2023/12/15(金) 20:58:45.01ID:IwPOV6Tx9
巨人・桑田真澄2軍監督が14日、TBS系「週刊さんまとマツコ 年末特大号」に出演し、選手時代の“しごき”について語った。タレント・明石家さんま、マツコ・デラックス、平成ノブシコブシ・吉村崇が桑田家の豪邸を訪ね、桑田氏と妻・真紀さん、次男でタレントのMatt Roseが出迎えた。

 子どものころは野球をやっていたMattに対する教育方針の話題となり、桑田氏は「力強くて、足が速かったんで」と本音では野球を続けてほしかったと明かした。Mattは野球そのものは嫌いではなかったが「期待されすぎて、パパがいないところでプレーしてた」と告白した。「野球自体はできた方だったので、続けてたら良かった結果もあるかもしれない」と自身でも才能の片りんは感じていたという。

 桑田氏は「体力」「勝負の厳しさ」「礼儀」「助け合い」を学ばせるために、小学校の間の6年間野球をやらせたが、その後は「好きにしていい」と放任した。Mattは中学から吹奏楽部に入部し、その後“Matt化”していった。桑田氏は「20歳になった時に伝えてるんですけど『自分の人生だから自分の好きなように、充実した人生を歩みなさい』と」と思いを語った。

 Mattは、指輪をしようが、金髪にしようが「(叱られたことは)1回もない」と告白。桑田氏は「われわれの時代は、グラウンドに行って殴られない日がない、そういう時代でしたので『自分はやりたくない』と思ったんですね」とあしき慣習を反面教師にしたと語った。さんまが「けつバットとかの時代ですからね」と重ねると桑田氏は「ノックバットが折れるぐらいやられました」と体罰当たり前の時代を振り返っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/58c15db9b296d96b355200771096a55688d60a8f


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

【【野球】桑田真澄氏、毎日のように殴られていた!】の続きを読む

このページのトップヘ