なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

銃撃事件



そうなんや・・・
(´・ω・`)

1 Stargazer ★ :2022/12/24(土) 08:29:24.81ID:gCufB+Bt9
 山上容疑者は7月8日午前11時半頃、奈良市の近鉄大和西大寺駅前の路上で、参院選の街頭演説中だった安倍氏を銃撃したとして、殺人未遂容疑で現行犯逮捕された。安倍氏は失血死し、山上容疑者は同10日、殺人容疑に切り替えて送検された。

 安倍晋三・元首相が奈良市で銃撃されて死亡した事件で、奈良地検は無職山上徹也容疑者(42)(殺人容疑で送検)について、精神鑑定の結果、刑事責任能力があったと判断した。関係者への取材でわかった。鑑定留置の期限は来年1月10日で、地検は勾留期限の同13日までに殺人罪で起訴する方針。

 山上容疑者は逮捕後の調べで、母親が入信して多額の献金をしていた「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)」への恨みを供述。安倍氏を狙った理由を「(同連合と)つながりがあると思った」と説明していた。事件前日にルポライターに送った手紙では、安倍氏について「本来の敵ではない」「最も影響力のある統一教会シンパの一人に過ぎません」と記していた。

 地検は、裁判で刑事責任能力が争点となる可能性を踏まえ、7月25日から11月29日の4か月間、鑑定留置を実施。専門医が山上容疑者と面談を重ねて成育歴や事件当時の精神状態などを調べ、地検はその内容について聞き取りを行っていた。その上で、より慎重に判断するため、期間をさらに延長していた。

 関係者によると、山上容疑者の精神鑑定で、善悪を判断する能力などに大きな影響を与える精神疾患は認められなかった。山上容疑者が手製の銃を準備し、安倍氏の演説予定を調べて襲撃するなど計画的に行動していた点なども考慮し、刑事責任を問えると判断した。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20221223-OYT1T50472/

【【奈良地検】山上徹也容疑者、殺人罪で起訴へ…精神鑑定で刑事責任能力ありと判断!】の続きを読む


(´・ω・`)

1 蚤の市 ★ :2022/09/08(木) 11:53:08.87ID:Qow/+iy/9
 安倍晋三元首相が奈良市内で演説中に銃で撃たれ殺害された事件をめぐり、近鉄大和西大寺駅前の現場を跡地として形に残すことに反対する意見が増えていることが7日、わかった。事件は8日で発生から2カ月。奈良市は、跡地のあり方について複数案の作成を進めており、今月中にも方向性を示すとしている。

 仲川げん市長はこれまでの朝日新聞の取材に、「歴史的な事件が起きた場所として記録することは必要だと思う」と述べ、外部の専門家らを交えて検討する方針を示していた。

 8月上旬に開かれた市議会建設企業委員会での報告では、跡地の記録について市に寄せられた意見は、賛成が10件、反対が13件だった。市西大寺駅周辺整備事務所によると、その後も寄せられる意見は増え、今月6日までに賛成15件、反対40件となっている。

 現場付近は事件前から市が整備を進めており、今年度末に完成する予定だ。仲川市長は8月末の定例会見で、市が確保できる場所や国内外の参考例を調査しており、「複数パターンを考えている」と説明。近日中にも案をそろえ、外部の専門家に意見を聴くという。

 現時点では、8日開会の市議会9月定例会で審議が予定されている議案などに、関連する内容は含まれていない。

https://www.asahi.com/articles/ASQ976V91Q96POMB00M.html?iref=comtop_7_04

【【現場】安倍氏銃撃の駅前現場、跡地残す案に「反対」増加!今月中にも方向性!?】の続きを読む


なんかすげえなぁ・・
(´・ω・`)

1 Stargazer ★ :2022/09/09(金) 22:56:51.51ID:C3XdkVjq9
 山上徹也容疑者による安倍晋三元首相への銃撃事件から約2カ月。9月27日に予定されている国葬に合わせ、1本の映画が驚異的なペースで製作されているという。映画ライターが語る。

「山上容疑者の半生を描いた映画です。生い立ちから銃撃に至るまでを追ったもので、なんと国葬がおこなわれる予定の9月27日に公開をぶつけようとしているようです。統一教会から撮影を妨害されることを恐れ、撮影現場などはいっさい秘密です」

 監督は足立正生氏だ。1974年に重信房子氏が率いる日本赤軍に合流して国際手配された経歴を持ち、これまでにもドキュメンタリー『赤軍 PFLP・世界戦争宣言』(1971年)を監督した経験を持つ“過激派”だ。

「自身も“テロリスト”として国際手配されたこともある足立さんですから、山上容疑者を非難するどころか、彼の人生や主張に徹底的に寄り添ったものになるでしょう。本人は『山上を礼賛するのではなく、作品が山上そのものになるんだ』と意気込んでいるようです」(同前)

 足立氏は、『実録・連合赤軍 あさま山荘への道程』(2008年)など有名作品で知られる故・若松孝二氏の盟友だった。今回の撮影スタッフも、若松プロダクションの出身者で占められるのかと思いきや――。

「若松プロダクションの関係者は、関東大震災での部落差別などを描く森達也監督の映画『福田村事件(仮)』の現場にちょうど集結しているところ。そのため足立さんや関係者は、スタッフや子役をSNSなどで独自に募集していました。

 ライブハウス『ロフト』を運営している平野悠さんがエグゼクティブプロデューサーを務め、上映もロフトでおこなわれるようです」(同前)

 制作期間はわずか2週間ほど。山上容疑者を演じる“主演俳優”の名前は、いまだに公開されていない。足立氏は「国家に対するリベンジだ」と語っているという。

 映画が完成して公開されれば、大変な話題作になることは間違いないが――。

https://news.yahoo.co.jp/articles/096fb8f737ea99ad9b2d0be1077348be81ce69c5

【【速報】山上徹也容疑者が映画化決定!なんと国葬当日に公開へ!統一教会からの妨害を恐れ撮影現場などは秘密!!】の続きを読む


そうなんや・・・
(´・ω・`)

1 Stargazer ★ :2022/09/07(水) 16:01:26.05ID:0Jy8wMCV9
 安倍晋三元首相銃撃事件で、山上徹也容疑者(41)=殺人容疑で送検、鑑定留置中=が奈良市にある世界平和統一家庭連合(旧統一教会)の関連施設が入るビルに手製銃で試射し、火薬を製造したとして、奈良県警が建造物損壊や火薬類取締法違反、銃刀法違反容疑で立件を検討していることが7日、捜査関係者への取材で分かった。8日で事件発生から2カ月。

 捜査関係者によると、事件で使用された手製銃や奈良市の容疑者宅から押収された手製銃に関して、銃刀法違反や武器等製造法違反容疑での立件も視野に入れており、鑑定を進め、発射実験などで殺傷能力を確認する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/83b3dc8effff4af73c12a7ac6a7c8fd5069db2f1

【【社会】奈良県警、山上徹也容疑者を建造物損壊、火薬類取締法違反などの立件も検討!】の続きを読む


どうなるんやろ・・
(´・ω・`)

1 ボラえもん ★ :2022/08/28(日) 18:50:09.13ID:psWLKl+Y9
 安倍晋三元首相が凶弾に倒れてから約1カ月半が経過した。
事件発生当初、検察幹部からは、山上徹也容疑者(41)に対して「死刑求刑も視野に捜査を徹底すべきだ」との厳しい声があがっていたという。
検察幹部は、歴代最長の首相在任記録を持つ安倍氏を忖度したわけではなく、
「元首相の参院選応援演説中の凶行は、選挙という民主主義の根幹を破壊しかねない重大事件」と捉えていた。

 日本の死刑制度は、殺害された被害者が1人の場合、死刑になることは極めて稀である。果たして、山上容疑者にはどのような求刑、判決が待っているのだろうか。
これまでの判例を見ながら、死刑制度について考えてみたい。

■被害者が1人で死刑判決が出た「岡山元同僚女性バラバラ殺人事件」
 では、高いハードルを越えて、1人殺人で死刑になった例はどのような事件があるのか。在阪の社会部デスクが解説する。

「考え得る最もひどい1人殺人事件といえば、『岡山元同僚女性バラバラ殺人事件』でしょう。
2017年に死刑が執行された住田紘一死刑囚(34・執行時)は2011年、同僚の女性から現金などを奪ったうえで性的暴行を加え、命乞いをする女性の胸などを何度も刺して殺害しました。
遺体を切断して川に投げ捨てるなどして証拠を隠滅。罪自体は認めていましたが『被害者や遺族がかわいそうだとは思わない』などと供述するなど、犯行後の態度も悪かった。
被害者が1人の死刑判決は年に数件程度ありますが、前科のない被告人では初めてのケースでした。本人が控訴を取り下げ1審で死刑は確定。執行までも非常に早かった事件です」

 安倍氏を殺害した山上容疑者には、残忍性を認定するのは難しく、不遇な家庭環境や罪を認め捜査に応じていることなど情状面が強く、無期懲役すら厳しすぎるとの見方も強い。

「外野の声が大きい事件だが、ほかの事件と同様に徹底した捜査を進めていくことになる」(検察関係者)

↓記事全文はこちら
https://bunshun.jp/articles/-/56809

【【安倍氏銃撃】山上徹也容疑者に極刑は下るのか? 被害者1人で死刑になった過去の事件との相違点は!?】の続きを読む


退職金すげえなぁ・・
(´・ω・`)

1 クロ ★ :2022/08/26(金) 15:49:41.51ID:CAP_USER9
何の「おとがめ」もなしなのか──。

 警察庁の中村格長官(59)が25日、安倍元首相の銃撃事件の責任を取り、国家公安委員会に辞職を願い出た。

 中村長官は会見で「来月には安倍元首相の国葬、来年5月にはG7広島サミットも控えている。新たな警備をこれから進める状況の中で、人心を一新した新たな体制で臨むのが当然」と辞職理由を説明した。

 一方、事件発生地の奈良県警と国家公安委員会は、同県警の鬼塚友章本部長(50)を減給100分の10(3カ月)にするなど6人を減給、戒告の懲戒処分にし、3人を内規に基づく処分とした。鬼塚本部長と警備部長、警備部参事官の3人が辞職の意向を示しているが、中村長官は「処分」なしだ。

 福岡出身の中村長官は東大法卒で1986年警察庁に入庁。09年から15年まで旧民主党政権と第2次安倍政権で5人の官房長官の秘書官を務めた。5年半の官邸勤務は警察官僚としては異例の長さだった。

 その後、配属された警視庁刑事部長時代の15年には、「安倍に最も近い記者」といわれた元TBSワシントン支局長が女性ジャーナリストをころした疑惑で、逮捕状を握り潰したことで知られる。中村長官は逮捕をとりやめるよう指示したことについて、「私が決裁した」と認めている。

「中村長官は県警本部長の経験を積まず、長官になった異色の経歴を持っています。警視庁から警察庁に戻り、トントン拍子に出世。第2次安倍政権下の20年1月、警察庁ナンバー2の次長に引き上げられ、菅政権の21年9月、警察庁のトップに上り詰めました。秘書官時代は報道番組をチェックし、政権批判があるとテレビ局の上層部に抗議したと報じられたこともあった。政権に近いトップの誕生で、警察全体が政権に忖度するのではとささやかれたほどです」(警察庁関係者)

 公務員制度に詳しいジャーナリストの若林亜紀氏が言う。

「内閣人事局が公表する退職手当支給額別でも2020年の実績をみると、常勤職員の最高が約8000万円なので、中村長官の退職金は推定8000万円ほどです。内閣人事局資料によると、昨年の省庁トップのモデル給与額は月額141万円で、年収は2318万円になります」

 警察庁は今回の事件の警護・見直し結果で「事件は阻止できた可能性が高い」と指摘した。とはいえ、奈良県警が近鉄大和西大寺駅前のガードレール内で安倍氏が演説することを知ったのは、事件前日の7日午後7時ごろ。警備計画が決定したのは事件発生の約2時間前だった。

 警察トップが何の処分も受けず、定年1年半前に高額な退職金を受け取ってトンズラとは、現場に全ての責任を押し付けているようなものだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/94e4a3b565caf456b5cbc276851d8217ae202aa2

【【疑問】中村格警察庁長官は退職金ガッポリ8000万円!安倍氏銃撃事件の引責で辞職も「処分なし」】の続きを読む

このページのトップヘ