なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

竹林


良かったですね!
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/05/15(水) 16:01:37.83 ID:GNzCbvb79
 フジテレビの生田竜聖アナウンサー(35)が15日に自身のインスタグラムを更新し、再婚したことを発表した。

 「ご報告」と題した文章をアップし「いつもめざましテレビ・めざましどようびをご覧くださり、ありがとうございます。いち会社員の私事で大変恐縮ではございますが、私、生田竜聖はこの度、民間企業に勤める方と結婚する運びとなりましたことをご報告させていただきます」と伝えた。

 「今後はより責任感をもって、より真摯(しんし)に、日々の放送に向き合ってまいります」と心境をつづった。

 続けて「また、私事になりますので、お忙しい朝、番組内でお時間を頂戴することは控えさせていただきます」と説明し、「これからもよろしくお願い致します」とメッセージを寄せた。

 生田アナは中央大法学部を卒業後、2011年にフジテレビに入社。現在は「めざましテレビ」(月~金曜・前5時25分)の月~木曜、「めざましどようび」(土曜・前6時)に出演している。プライベートでは12年12月に同局の秋元優里アナ(当時)と結婚したが、18年4月に離婚している。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ba04656ee9b6c2aea93d21bb5f06fcaedd8d4103

【【フジ】生田竜聖アナ、再婚を発表「民間企業に勤める方と」18年には秋元優里アナと離婚】の続きを読む



(出典 encount.press)

何があったの・・?
(´・ω・`)

1
少考さん ★ :2024/02/05(月) 11:36:47.31 ID:IPFvWYep9
2006年よりアナウンサーとして報道の前線で活躍し、入社14年目で一転、出役からバックオフィスへのキャリアチェンジを果たしたフジテレビの秋元優里さん。

 現在は、同社ビジネス推進局コンテンツビジネスセンターで、自社コンテンツを海外向けに販売する窓口を担っています。

 2024年1月29日には、化粧品開発などを手がける大手メーカーのポーラと同社が協業する、冷凍宅食惣菜「BIDISH」の会見に出席。

 同社の社員によるコラボレーションメニュー「わたしのための、BIDISH。」を考案した1人として、椿原慶子アナウンサー、竹俣紅アナウンサーらと共に登壇し、自身考案の「トリュフ香る4種きのことチキンのバター仕立て」へのこだわりや想いを語りました。

 10歳の娘を持つ母親として、仕事と家庭の両立にも奮闘。ネクストキャリアへ進んだ経験者として振り返る、過去の苦労や現職のやりがいとは。先の会見後、秋元さんにお話を聞きました。

現在は海外のテレビ局などとコンテンツビジネスを行う

――現在は主に、自社コンテンツの海外リメイク権の販売を担当しているそうですね。

秋元優里(以下、秋元):海外のテレビ局や制作会社などとコンテンツビジネスを行うための窓口を担う部署にいます。なかでも私の仕事は、海外向けのドラマのリメイク権の販売です。直近では、2023年12月に現地で放映された、タイ版の『リッチマン、プアウーマン』などを担当しました。

――YouTubeチャンネル『FUJITV GLOBAL CHANNEL』にあるドキュメンタリー番組『ザ・ノンフィクション』海外向けダイジェスト版では、ナレーションも担当されています。

秋元:海外向けビジネスの一環で、英語のナレーションがないと海外の方に見てもらえないとなり、アナウンサー経験があったので「ナレーションできるよね」という話から、担当することになりました。

入社14年目での部署異動「ゼロから、新入社員として」

――アナウンサーから、現職に異動したのはいつですか?

秋元:2019年夏で、もうすぐ6年目です。きっかけは、社内で「海外向けのビジネスを担う部署があるんだけど、興味ない?」と誘われたんです。面白そうだし、興味が湧いたので、自分から異動願いを出しました。

――当時は入社14年目。いわば出役のアナウンサーから、バックオフィスへの変化も大きかったのではないかと思います。

秋元:振り返っての大変さはあったんですけど、当初は「よし、やってみよう」と前向きでした。海外在住の経験から「いつか、英語を生かす仕事に」と思っていましたし、異動先が自分に合っていたのかもしれません。

ただ、一方で仕事の進め方はガラリと変わって「ゼロから、新入社員として、何も分からないので教えてください」と意気込み、周囲に助けてもらいながらのキャリアチェンジでした。

(中略)

異動後に初めて社内の事務手続きを経験
――アナウンサー時代と比べて、職場環境にも変化が?

秋元:いろいろとあります。異動後に初めて、社内の事務手続きを学んだんです。アナウンサーは上長に「印鑑を押してください」と願う場面がなく、いわゆる会社員としてイメージされる手続きをほぼ経験してこなかったんですね。

経費精算も基本的には経験しないので、異動した当初は初歩的な事務手続きも教えていただきながらで、同じ社内でありながら文化の違いを感じていました。

※全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/d30001de30590362e9ebb7f6809f2364e888d851


(出典 joshi-spa.jp)

【【フジテレビ】秋元優里、人気アナが異動して知った現実とは!?】の続きを読む



変わらんなぁ・・
(・ω・`)

1 フォーエバー ★ :2023/10/26(木) 21:35:00.49 ID:sOUmlcBS9.net
 フジテレビが26日、都内で「グローバル事業戦略発表会」を開催した。同局の大多亮専務取締役が出席し、パートナーシップを結ぶ中国の動画配信大手「bilibili」が制作・配信する人気アニメ「時光代理人」を、日本ドラマで実写化し、同社と共同制作することを発表。モデレーターは、同局の元アナウンサーで現在、ビジネス推進局IPプロデュース部主任の秋元優里さんが務めた。

 フジテレビは「コンテンツの価値」を中心とした新しいビジネスモデルの確立を目指し、グローバル戦略を最重要ポイントのひとつに掲げている。名プロデューサーとして数々のドラマを生み出した大多専務は、「中国のアニメーションの力っていうのはすごい。大変なことになるんじゃないかと思っている」と世界市場への訴求力の高さに期待した。

 また同時に、フジテレビドラマを中国アニメ化するプランも検討されているという。大多専務は「無理に『東京ラブストーリー』とか『101回目のプロポーズ』じゃなくてもいいですよ」と、かつて自身が手がけた伝説作品の名を出し、笑いを誘っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/7a314c11df96b40596833ad72e579aabfd5b55ca


(出典 i.daily.jp)

【【フジ会見】元アナ・秋元優里さんが久々公の場に!ショート髪&ノースリーブ…】の続きを読む

このページのトップヘ