なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

神田愛花


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 ひかり ★ :2025/02/12(水) 07:15:21.60 ID:F6E1CpBs9
 フリーアナウンサーの神田愛花(44)が11日に放送された日本テレビ「カズレーザーと学ぶ」(後10・00)に出演。自身の就職活動について振り返った。

 今回は「マネー格差の解消法」をテーマに「お金で得する20代、損する40代以上 拡がる世代間マネーギャップ」の問題について学んだ。49歳をモデルとして金融ショックやITバブル崩壊により“超就職氷河期”だったことが紹介された。

 VTR後、神田は「自分も就職氷河期だったので、エントリーシートだけで55社出してる」と明かした。共演者たちが驚く中、「とにかく自分の希望はどうでもいいから、1社内定をもらうことで自信が持てて。それを武器に次の会社の内定をもらえる。そういう時代だった」と振り返った。

 これに進行役を務めている同局の岩田絵里奈アナウンサーが「じゃあもうアナウンサーとかテレビ局と職種に限らず?」と尋ねた。神田は「百貨店とか。いろんなところに55社ぐらい送って。で、私は内定もらったのは3社とかなんです」と明かした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/3e88500af3fa2bc89dc8cc8ffd00ca0f17e221b2

【【芸能】神田愛花、就職氷河期直撃でエントリーシート送った数は…「とにかく自分の希望はどうでもいい」】の続きを読む


何なんやろ・・?
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/10/28(月) 20:15:44.52 ID:Hv54BrZP9
 フリーアナウンサーの神田愛花(44)が27日、ニッポン放送「土田晃之 日曜のへそ」(日曜正午)にゲスト出演。地元・横浜の魅力について語った。

 神奈川県横浜のよいところを説明して欲しいとリスナーからリクエストを受けた。

 「例えばですけど、九州に住んでいらっしゃると、東京、大阪に出てくることって、勇気がいることで…親御さん心配することかもしれないんですけど、横浜とかに住んでいると東京が近いので、次のステップが海外っていうのはありがたいと思います」と持論を展開した。

 「東京に1回出なきゃっていう苦労みたいなモノがなくて、日常でできてる分、次の苦労を感じるときは、プレッシャーは海外に出るとき。スッとそこに行けることは大変ありがたいなと思います」と補足して伝えた。

 練馬区生まれ埼玉県育ちのパーソナリティー・土田晃之は「それは俺もですよ、東京の学校通ってましたから」とタジタジ。

 神田から「(埼玉県出身の人は)池袋とか出てくるとき、ちょっとドキドキとかするってお聞きした事あるんですけど」と“イジられ”ると「東上線の人はですよね、JRは関係ないですから。もっと言えば東京ですからね…出身」と“早口”で弁解していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/68e30d3f3147f484ae86852e58c2f109bc81146a

【【芸能】神田愛花、横浜出身でよかったと思うことは…?】の続きを読む


どうしたの・・?
(・ω・`)

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/08/04(日) 20:55:07.49 ID:Nm4/w1pK9
フリーアナウンサー神田愛花(44)が4日、フジテレビ系「ワイドナショー」(日曜午前10時)に出演。衣料品チェーンしまむらの子ども用品専門店「バースデイ」の商品が炎上し、販売中止となった件に関して私見を述べた。

販売中止となったのは芸術作家・加賀美健氏とのコラボ商品。Tシャツや靴下に「パパはいつも寝てる」「パパは全然面倒みてくれない」「ママがいい」などとプリントされたことで「父親に対する侮辱」などとして批判の声が殺到した。

神田は「実際にママ、ママの子供から、この言葉って現実として聞く。そうじゃないご家庭からすると、そんなレッテル貼りは失礼だっていうこともあると思うんですけど、これが教科書に書いてあったら、いけないと思うんですよ。決めつけ、差別になってしまう」とした上で「買うか買わないか、選択ができるもの。これを子どもに着させて、お父さんが気づいて子育て参加してくれるっていうチャンスも、生まれるかもしれないって見てくれると、ママとパパと子供の3人の間のジョークとして見てもらえたらいいのにと思いました」と持論を述べた。

オズワルドの伊藤俊介(34)も「ネタの範疇(はんちゅう)で、気に入らないなら買わなければ良い話」と指摘。「帰ってきてこれを着ていたら笑う。実際に寝ている人にしかやらないと思う」とコメントした。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202408040000943.html

【【芸能】神田愛花、しまむらTシャツの炎上に「ジョークとして見てもらえたらいいのに」】の続きを読む


何したんやろ・・?
(・ω・`)

1 征夷大将軍 ★ :2024/07/17(水) 14:35:49.54 ID:R6zIcOrl9
 元NHKでフリーアナウンサーの神田愛花(44)が17日放送のTBS「ラヴィット!」(月~金曜前8・00)に初出演。学生時代に出場したミスキャンパスコンテスト(ミスコン)で披露した驚きの一芸が明かされる場面があった。

 この日は今年6月末でテレビ東京を退社し、フリーに転身した松丸友紀アナウンサーとともにゲスト出演。松丸アナが長年、テレビ東京の人気バラエティー番組「ゴッドタン」でMCを務めていることが「ゴットタン」代表として、神田もMCを務める「ぽかぽか」代表として出演した。

 この日が番組、初出場となった神田に、「タイムマシーン3号」の関太は「僕ら神田さんと昔、大学生の時に、ミスコンで司会をやらせてもらって」と意外な縁を告白。山本浩司は「もう25年ぐらい前ですよね」と話した。

 神田が「大学生で、準ミス学習院になったんですけど、そのあと、NHKの『(爆笑)オンエアバトル』でご一緒させていただいて。一緒に芸能生活を歩んでいる」と話すと、関も「やっと『ラヴィット!』で完成したといいますか」と共演を喜んだ。

 そんな中、山本は「その頃からぶっ飛んでいて、ミスコンの出し物がみんなはピアノやったりとかフルートやったりする」と話すと、関は「全身タイツ着て、TIMさんの“命”ってやったんですよ、1人で。凄くないですか?」と驚くばかり。

 神田は「そうなんです。一芸披露があったんですけど、何もできないので、体で表現するしかないと思って」とさらり。MCの「麒麟」川島明は「それで準までいったんですか?」とツッコむと、スタジオからは「すげー!」の声も。神田は「ありがとうございます」と満足げだった。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/07/17/kiji/20240717s00041000186000c.html

【【学習院】神田愛花、大学ミスコンで準ミスも驚きの一芸告白】の続きを読む


何なんやろ・・?
(・ω・`)

1 湛然 ★ :2024/07/09(火) 06:01:06.76 ID:lKKoSNro9
フリーアナウンサーの神田愛花(44歳)が、7月7日に放送されたトーク番組「ボクらの時代」(フジテレビ系)に出演。夫のバナナマン・日村勇紀(52歳)と結婚した理由を語った。

番組は今回、神田愛花、野呂佳代、菊地亜美の「ぽかぽか」出演者3人がトークを展開。神田は結婚前、たくさんの合コンに行き、モテた人生を歩んできたという話の流れから、菊地は「いっぱい出会いがあった中で、日村さんを選んだ理由って何なんですか?」と質問を受ける。

神田は「面白かったですね、やっぱり」と答え、「デートをしていて、(自分が)『面白いね』って言われるときあるじゃないですか。やっぱ、それはテレビの仕事もしてるから、話もね、下手ではないし。そうすると、私にとってはそれがもう“最後宣告”で、『面白いね』って言ってくれる男性って、その後、別れを告げる方が多い。過去の経験で。要は、疲れるんですよね。大人の恋愛ができてないっていう意味合いなんだなって、経験重ねてわかったんですけど、夫の場合は、私の喋ったことに対して乗っかって、ものすごく面白く、話を広げてくれる方が初めてで。それで『ああ、この人すごいな』と思って。初めて」と語る。

野呂は「でもさ、日村さんと神田さんってたぶん真逆じゃん。生き方とかも真逆。そういうのがやっぱりさ、つながりやすいというか」とコメント。神田は真逆であることを認め、「最初は喧嘩が多かったんですけど、お互い年齢も結構いってたので、それを楽しむ余裕ができた年齢で出会ってるから、なんとか」と話す。

※全文は引用元サイトをご覧ください
https://www.narinari.com/Nd/20240788650.html

【【芸能】“モテ人生”歩んできた神田愛花、バナナマン・日村勇紀を夫に選んだ理由とは?】の続きを読む


何なんやろ・・?
(・ω・`)

1 ネギうどん ★ :2024/05/25(土) 12:12:43.65 ID:qyUtvuv39
 フリーアナ・神田愛花がスーパーマーケットで絶対に譲れないこだわりがあると明かし、視聴者をドン引きさせている。5月20日放送「ぽかぽか」(フジテレビ系)でのやりとりだ。

 女優・江口ともみをゲストに招いたこの日の放送では、スーパーに陳列された乳製品などの食料品を選ぶ際、「手前から取っているか」という話題に。江口は消費期限を守ることを心掛け、手前から商品を取るようにしていると話した。お笑いタレント・横澤夏子も「(奥の商品を)取っちゃう時があるけど、(期限内に)消費できると思ったら手前から取らないといけないのよ」と述べ、やはり“手前取り”に協力的な姿勢を示した。

 ところが神田は、2人とは正反対の反応を示したのだ。

 神田は割引シールが貼られている場合を除き手前の商品は選ばず、ほぼ奥から取ってしまうと告白。番組MCのハライチの澤部佑から「よく思わない人もいるから、今後はやめてください」と注意を受けても、「やめないよ。これだけはやめないんだから」と譲らなかった。

 澤部は「やめないのをテレビで言う? 即ネットニュース行きです」と呆れ、相方・岩井勇気も「凄い良い人ですけど、ここだけは…」と苦笑していた。

↓記事全文はこちら
https://asajo.jp/excerpt/213935

【【芸能】神田愛花が「これだけはやめない」 スーパーで顰蹙を買ってもやってしまうコト】の続きを読む

このページのトップヘ