新幹線が楽やなぁ・・
(´・ω・`)

1 尺アジ ★ :2023/01/22(日) 11:28:26.66ID:nRpyyKkx9
 日本最大の都市である東京と、それに次ぐ大阪。両都市間の移動は多くのビジネスパーソンにとってもなじみの深いものだ。加えて旅行や帰省など、とにかく利用頻度の高い区間であることは間違いない。

 両都市は、その間にある名古屋や近郊を経由しながらさまざまな交通手段が確立されている。なかでもメジャーな方法が、新幹線による移動と高速道路を利用した車での移動だ。

 運転免許を持っていない人にとっては、車での移動は選択肢から外れるが、車での移動が可能な人にとっては、新幹線で行くか高速道路で行くか迷うこともあるのではないだろうか。

 実際、筆者も居住している東京から大阪までの移動では、新幹線と高速道路どちらも利用した経験があるものの、今でもどちらを選択するか迷うときがある。

 では、いったい東京―大阪間の移動はどちらが本当に適当なのか。複数の観点から検討してみたい。

新幹線は短時間移動向き

東京―大阪の移動、けっきょく「新幹線」と「高速道路」どっちが正解なのか?
 新幹線のメリットはもちろん、短時間で移動できることにある。

 東海道新幹線の東京駅から新大阪駅まで約500kmある道のりを、最速の「のぞみ」を利用すれば、約2時間30分ほどで到着できる。

 高速道路を利用して同じ道のりを移動する場合、最短でも5時間30分~6時間と、新幹線より倍以上の時間が掛かってしまう。この差はかなり大きい。

 さらに、言うまでもなく車での移動は、運転に集中しなければならない。新幹線ならば一度乗車して出発してしまいさえすれば、降りる駅に到着するまでは仮眠を取ったり読書をしたりなど、自由に過ごせる。

 所要時間や移動中の自由度を考えると、当然ながら新幹線利用に軍配が上がる。

 さらに、新幹線と滞在現地でのホテルやレンタカーを合わせたパック旅行プランなどを利用すれば、料金もかなりお得になる。

 これらを上手に活用すれば、交通費をある程度抑えることも可能だ。

私空間が保たれるマイカー

東京―大阪の移動、けっきょく「新幹線」と「高速道路」どっちが正解なのか?
 それでは、車を運転しての高速道路移動には、どのようなメリットがあるのか。

 前述の通り、新幹線に比べて所要時間は大幅に増える。しかし、高速道路利用には新幹線にない利点もいくつか存在する。

 まずは何と言っても、自分のプライベート空間が保たれる点。

 ひとりで行くにせよ友達や家族と行くにせよ、新幹線の車内という公空間ではそれなりに周囲への気遣いが必要になる。しかしマイカーであれば、余計なな気を使うことはない。

 さらに、自分のペースで移動でき、時間に余裕があるなら途中でサービスエリア(SA)などに立ち寄ってご当地グルメを堪能することもできる。

 新幹線よりも柔軟に行動できるのは大きな魅力のひとつだ。

 最近は、新東名高速道路や新名神高速道路といった、最新の高規格の高速道路も開通してきており、東京―大阪間の移動が快適かつスムーズになってきた。

 交通費の面でも、複数人で移動する場合なら、高速道路利用の方が、新幹線よりも合計金額が確実に安くなるほか、ひとりでの移動であっても休日割引や深夜割引などのETC割引を活用すればお得になる。

※続きは以下ソースをご確認下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/7afaf4e97cb70fede5193a88d4170c853f9516e8

【【徹底討論】東京~大阪の移動 「新幹線」と「高速道路」、結局どちらが正解なのか?】の続きを読む