なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

大晦日


やっぱりこれやなぁ・・!
(・ω・`)

1 muffin ★ :2023/11/30(木) 17:31:01.72 ID:T0HA4sZF9
テレビ東京の定例会見が30日、東京・六本木で行われ、俳優、松重豊(60)主演の同局系人気シリーズ「孤独のグルメ」の大みそかスペシャルドラマを放送すると発表した。

同作は、輸入雑貨商を営む主人公・井之頭五郎(松重)が営業先で見つけた食事処で食べたいと思ったものを自由に食べるグルメドキュメンタリードラマで、大みそかに放送するのは7年連続。今回は「孤独のグルメ 2023 大晦日スペシャル」(後10・0)と題し、今まで以上にムチャぶりが降りかかる五郎の珍道中を描く。

同局の番組プロデューサーは「当初は『あばよ東京』と、今年こそすべてを東京に置き去りに師走の休暇を楽しむはずのストーリーでしたが、台本が出来上がると…人との出会い、グルメとの出会いを軸に井之頭五郎最大の珍道中に。場所は一体どこになるのかぜひお楽しみに」と呼びかけた。

https://www.sanspo.com/article/20231130-JODWDQ5Z6NIKDH3HBYC7JQR3LA/

【【テレ東】大みそかに「孤独のグルメ」7年連続で放送!】の続きを読む


何やるんやろ・・?
(・ω・`)

1 muffin ★ :2023/11/27(月) 16:44:32.54 ID:m3jlUlBD9
日本テレビの定例社長会見が27日、東京・汐留の同局で行われ、大みそかの番組について言及した。福田博之専務は「未発表の大型番組を準備中でございますので。間もなく発表できるタイミングが来ると思います」とコメントした。

これまで、同局は大みそかに午後4時15分~深夜2時(一部地域除く)の大型特番「笑って年越し!THE 笑(ワラ)晦日」を放送と発表。

東野幸治&ナインティナインが豪華ゲストとともに、テレビ史に残る伝説番組の爆笑シーン、放送事故ギリギリのハプニング、今では考えられないおバカ映像を振り返り、さらに人気番組特大コラボが実現としている。

「エンタの神様」が「大晦日スペシャル」として放送され、超人気芸人たちが爆笑ネタを続々披露する。また、今年、やす子のブレークのきっかけとなった「ぐるナイ おもしろ荘」が年またぎの拡大版となる。1997年~07年に放送された「伊東家の食卓」が一夜限りの復活し、令和にも使える裏ワザを大公開。伊東四朗を始め懐かしのメンバーが集結し、裏話や失敗談も暴露するとしている。

なお「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズの復活は見送られた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8baec84e5e4ba2821460da18f1c09ff418bda63b

【【日テレ】大みそかの番組、「未発表の大型番組を準備中でございます」】の続きを読む



(出典 smileblog77.com)

そうなんや・・・
(´・ω・`)

1
尺アジ ★ :2023/11/20(月) 19:53:13.67 ID:7zVRN7l89
 TBSは賭けに出たようだ。12月31日の大晦日、午後6時から「WBC2023 大晦日・生放送スペシャル」(仮)を放送することを発表。侍ジャパン公認サポートキャプテンを務めた中居正広をMCに迎えるというが、世間からの反応は芳しくない。

 番組では、WBC中継では見られなかった、大谷翔平ら含めた作戦会議の様子などの初出し映像が放送されるという。さらに、侍ジャパンの選手たちをスタジオに呼び、今だからこそ語れる当時の思いや、試合の裏側を語っていくという。午後6時から11時45分まで生放送、さらに午後5時から6時には事前番組を放送予定という気合の入りようだ。

 TBSは例年、『THE鬼タイジ』というバトル番組を放送していたが、2022年の世帯視聴率は第1部が5.4%、第2部が2.3%とパッとしない。そのため、WBC優勝という今年の大きな話題で勝負をかけたようだ。

 2023年3月に日本が成し遂げたWBC優勝という偉業は、野球ファンだけでなく、日本中が喜びに沸いた。とはいえ、優勝後には各局がWBCネタを擦り、GWにも3時間特番が組まれ、大晦日は6時間生放送……となると、いくら野球ファンでもお腹いっぱいなのかもしれない。SNSを見ると、今のところ不評が集まっている。

《年末にWBC6時間?野球好きな人しか見ないし年末になってもまだそれやるの?ネタ無いの?年越しペッパーミルパフォやるんか》

《6時間はだいぶ長すぎ。3時間くらいで良くない?てかもうテレビがWBC擦りすぎて3時間ですら長く感じるけど》

《大晦日にWBCを6時間も垂れ流しって、テレビ離れが進んでいる証拠でもあり、テレビ離れが進む原因にもなり、コンテンツの無さを表すことそのものでもあり、日本がガラパゴス化まっしぐらで忖度にまみれた放送を続けること、全てを満たす悲惨な事態じゃないかね》

《大晦日 特番WBCってテレビ離れ 凄いんだなってマジで思う バラエティとかもう見ないし 効率重視の時代だからtiktokで 十分ってのはわかる》

※続きは以下ソースをご確認下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/03fab58e61826b1ef5d0df6ead023b7955ad29d5

【【大晦日】TV各局「見るものなし」の地獄状態…TBSは中居正広「WBC6時間」】の続きを読む



(出典 storage.mantan-web.jp)

もうええやん・・
(´・ω・`)

1
muffin ★ :2023/11/17(金) 14:34:29.03 ID:ZGLqit9t9
ダウンタウン松本人志(60)が17日、自身のX(旧ツイッター)を更新。日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズに関する一部記事に苦言を呈した。

松本は「【笑ってはいけない】が無いのはオレがゴネてるからのデマ記事にはウンザリですよ記者さん」と記述した。

同局は大みそかの年越し特番として2006年から20年まで「絶対に笑ってはいけない」シリーズを放送。「NHK紅白歌合戦」の裏番組として10年から11年連続で高視聴率を記録する「NHK紅白歌合戦」の裏番組として、10年からは11年連続で民放首位の視聴率をマークするなど人気だったが、コロナ禍などを理由に21年以降は休止に。今年も放送はなく、日本テレビ開局70年特別番組 笑って年越し!THE 笑晦日」が放送されることが発表されている。

松本の投稿に「是非復活して欲しいです!」「ゴネる訳ないですよね…」「いずれガキ使でネタにしてください」「正しい」「笑ってはいけないが無い事にその記者がゴネてますよね」「もう一度観れる日がくると思ってる!!」などとさまざまなコメントが寄せられている。

「日テレの上層部もそう感じていると思います。日テレは今、テレ朝と年間視聴率三冠王の座を巡って争っている最中です。テレ朝はWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)中継のおかげでプライム帯で日テレをリードしており、これに追いつくには『笑ってはいけない』シリーズが欲しかった。ダウンタウンとはギリギリまで交渉を続けたようですが、どうしても首を縦に振ってくれなかったようです」

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202311170000475.html

【【芸能】松本人志「笑ってはいけない」関連報道に苦言「オレがゴネてるからのデマ記事にはうんざり」】の続きを読む


何見るかなぁ・・・
(・ω・`)

1 Egg ★ :2023/11/15(水) 06:55:24.89 ID:PQ8XgOm79
日本テレビは15日、大みそかに大型特番「笑って年越し!THE 笑(ワラ)晦日」(12月31日後4・15)を放送することを発表した。「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!絶対に笑ってはいけない」シリーズの復活は見送られた。

同局開局70年特別番組で、過去の映像から“1番笑った名場面”を全部見せますと発表。東野幸治(56)&ナインティナインが豪華ゲストとともに、テレビ史に残る伝説番組の爆笑シーン、放送事故ギリギリのハプニング、今では考えられないおバカ映像を振り返る。

 「エンタの神様 大晦日スペシャル」では、超人気芸人たちが爆笑ネタを続々披露。今年、やす子ブレークのきっかけとなった「ぐるナイ おもしろ荘」は年またぎの拡大版となる。“元祖”ライフハックバラエティー「伊東家の食卓」では令和にも使える裏ワザを大公開!伊東四朗を始め懐かしのメンバーが集結し、裏話や失敗談も暴露する。放送時間は10時間(一部地域を除く)で、人気バラエティー番組での年越しリレーが実現する。

同局は昨年の大みそか特番で「笑って年越し!世代対決 昭和芸人VS平成・令和芸人」という「世代対決」をテーマにネタバトル番組を放送した。ここ2年はテレビ朝日に民放視聴率トップの座を譲っており、3年ぶりの民放トップ奪還を目指す。ナインティナインのMCは3年連続。東野幸治は昨年に続いての起用となる。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/11/15/kiji/20231114s00041000513000c.html

【【テレビ】日テレ、大みそかは“笑いの10時間!ガキ使「笑ってはいけない」は見送り...】の続きを読む



(出典 www.jiji.com)

残念でしたね・・・
(´・ω・`)

1
ジョーカーマン ★ :2023/11/13(月) 17:46:46.08 ID:X8hbmxob9
大みそかのNHK「第74回NHK紅白歌合戦」(後7・20)の出演者が13日、東京・渋谷のNHKホールで発表され、名前のなかったアーティストのファンからはSNS上で落胆の声が上がった。

日向坂(出場過去2回)が落選したことに「櫻坂復帰は嬉しいけど日向坂落選は予想外」「坂道グループは3グループ揃って出てほしかった」などの声が上がった。

過去12回出場のAKB(出場)については「ゆきりん卒業前ラスト紅白見たかった。紅白でも輝いていたゆきりんが大好き」といった声があり、卒業を控えている柏木由紀の最後の紅白での晴れ姿を見たかったという投稿があった。

ロックバンド「ヤバイTシャツ屋さん」のメンバー「ありぼぼ」は公式X(旧ツイッター)で「紅白落選は毎年悔しいけど、活動に悔いはない!毎年“今年は出る気がする”って周りやお客さんが言ってくれるから、みんなにヤバTの活動がちゃんと伝わってるんやなあってすごく自信になってる!ありがとう!」と反応。「NHKさんへ、来年の大みそか空いてます。ヤバイTシャツ屋さんより」とアピールを忘れなかった。

また米津玄師、King Gnu、Vaundy、藤井風などの名前がなかったことについても、残念がる投稿が見られた。

http://news.yahoo.co.jp/articles/6ae268cd43cfa2b665daee6052e8d3f563b1f3dc

過去12回出場 AKB48、紅白出場ならず!

(出典 pbs.twimg.com)

【【紅白歌合戦】AKB48、紅白出場ならず!「ゆきりん卒業前ラスト紅白見たかった…」】の続きを読む

このページのトップヘ