なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

ハイヒール


(´・ω・`)

1
muffin ★ :2023/04/01(土) 16:32:09.07ID:ewRmoIWr9
お笑いコンビ「トミーズ」が1日放送のカンテレ「モモコのOH!ソレ!み~よ!」にゲスト出演。司会の「ハイヒール」モモコと吉本タレント養成所(NSC)の同期トークを繰り広げた。

トミーズとハイヒールはともに、NSC大阪校の1期生。同期にはダウンタウンもいた。トミーズ・雅はダウンタウンについて「天才ですよ。NSCでは月に1回、漫才の発表会をするねんけど、(ダウンタウンのネタには)へたばって笑った。発想が…ファンやってん、俺」と振り返り、トミーズ・健も「今と変わってないねん。すでに完成されてた」と話した。

モモコも「自分が一番オモロイと思ってNSCに入った面々がみんな、2位を目指したからな。1位はもう無理やん、勝てん。それもすごい下。見たことないネタやったよね」と語り、健も「(1位になれないのは)すぐに分かった」と、プロになる前から群を抜いた才能だったと口をそろえた。

雅は「ダウンタウンは鋭利な刃物みたいなネタなんで、これはあかん、と。鋭利な刃物は2個いらんから逆行こうと思って」と、ダウンタウンの出現により、自身らの居場所を模索。「横山ノック師匠や桂ざこば師匠は、そないに面白くないことを言っても爆笑取ってはる。ああ!こっちや!と思った。人間がオモロイ。そっちを目指そうと言うて。ダウンタウンのおかげで、僕らがなんとか売れてん」と語った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/04/01/kiji/20230401s00041000375000c.html

【【芸能】ダウンタウンの凄さが垣間見える!NSC同期の証言に迫る!】の続きを読む


急がなくていいのでゆっくり休んでください・・
(´・ω・`)

1 jinjin ★ :2022/07/08(金) 01:16:30.07
夫死去のハイヒール・リンゴ 4週続けてレギュラー生番組を欠席

漫才コンビ「ハイヒール」のリンゴ(60)が7日、木曜レギュラーを務める関西テレビの生番組「よ~いドン!」(月~金曜前9・50)を4週連続で欠席した。

同局の谷元星奈アナウンサーが「本日ですが、ハイヒールリンゴさんはお休みされます」と説明した。

リンゴの夫で元ラジオ大阪プロデューサーの美村篤洋(みむら・とくひろ)さんは先月13日に74歳で死去。
17日に通夜、18日に葬儀が営まれた。

リンゴはレギュラー出演している「よ~いドン!」を16日以降、「あさパラS」(土曜前9・25)、「ますます!ハイヒール」(土曜後1・00)を18日以降の放送を欠席している。

いずれも理由は明かされなかったが、相方・モモコは以前の番組で「リンゴが帰ってきたら、ゆっくりお話ししたいと思います」と語っていた。

2人は美村さんがラジオ大阪の制作報道部次長だった95年に結婚。
リンゴは初婚で美村さんは再婚だった。美村さんは同局を退職後、広告代理店を経営していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/6bb9c2beaab3594d6a665af9aa41773f7a8a6d7a

【【芸能】夫死去のハイヒール・リンゴ、4週続けてレギュラー生番組を欠席・・】の続きを読む


確かに全然違うよね・・
(´・ω・`)

1 首都圏の虎 ★ :2022/06/15(水) 21:26:23.13
 大阪出身のお笑いタレント今田耕司(56)が15日放送のNHK「ロコだけが知っている」(水曜後7・57)にゲスト出演。東京と大阪の文化の違いについて話した。

 今田は「東京来てびっくりしたのが、やっぱり大阪のテレビとこんなにちゃうんやって。阪神戦が全然やってへんねん。八方師匠は見られへん、ハイヒールさんは見られへん」と東京に来て驚いたことを振り返った。

 一方、宮城出身でMCのお笑いコンビ「サンドウィッチマン」伊達は「僕らたまに大阪泊まるとこんな違うんだってなりますよ。僕らの地元・仙台はお笑い不毛の地ですし。だから芸人になりたいと思う人間も少ない。最初、大阪来た時は圧倒されたね」と大阪に来て驚いたエピソードを披露。相方の富澤も呼応し、「仙台はネタ番組もそんなにやってないし。劇場もそんななければ。だからそんな仙台からM-1優勝が出てくるなんてまさに奇跡なんですよ」と自慢してスタジオの笑いを誘っていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d96400b041617d13505146f148b76c86b63f4b11

【【芸能】今田耕司、東京と大阪のテレビ文化の違いにビックリ!見られないものだらけ!!】の続きを読む

このページのトップヘ