なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

テレビ朝日


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2025/03/21(金) 21:57:56.38 ID:zZqtcQOh9
 テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(34)が20日放送のテレビ朝日「あざとくて何が悪いの?」(木曜深夜0・45)に出演。ゲストとともに結婚観を激論した。

 この日「結婚前の同棲は必要なのか?」というテーマでなにわ男子の大西流星とSixTONES・髙地優吾をゲストに招きトークを展開。

 弘中アナは22年9月30日に局を通じて一般男性との結婚を発表しているが「一緒に暮らさないとわからないことってあるじゃないですか、だから必要だとは思うんですけど絶対に期限と覚悟を持った方がいいです」と声を大にして結婚前の同棲について名言。

 大西と髙地が「期限をと覚悟!?」と思わず声をそろえて聞き返すと弘中アナは「覚えてみんな、期限と覚悟。そうしないとダラダラ続いちゃう」といい、

 同棲期間で1番の注意点は「生活音。うるさいよ~男の人の足音。私女姉妹だったからあんなにうるさいんだって驚いて、でもムカつくけど好きを越すか、そういうのをちゃんと見ていかないと」と自身の経験を踏まえて熱弁していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d7413efd46409a7d351e0142063a675c007e3b2c

【【テレ朝】弘中綾香アナ、結婚前の同棲に私見「覚悟を持った方がいい」】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 muffin ★ :2025/03/21(金) 20:10:23.44 ID:QqsMRqel9
3月19日、テレビ朝日は社員の処分を公式サイトで発表した。同社の発表文では、名前が伏せられているが「50歳のコンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター」について、本誌「SmartFLASH」は、名物ディレクター「ナスD」こと、友寄隆英氏であることを報じている。

(中略)

友寄氏は、視聴者にもよく知られる存在だった。「『演者にやらせる前に自分でやってみる』が信条で、川魚を生で食べたり、高アルコールの酒を飲み干すなど、番組で見せた突飛な行動がSNSで話題になり、ディレクターでありながら、“出演者” のように扱われていました。

テレビ朝日の名物ディレクターが “パワハラ降格” されたことの反響は大きく、Xでは

《黄金伝説でひどい目に合わせられた芸人たちの話を聞く限りあまりよくない制作体制だったんだろうけど》
《「いきなり黄金伝説」でよゐこ濱口に無茶させた人と聞いて「あーね」と 》
《芸人さんがナスDの話しする感じとか、特番でいかに自分が寝てないかを話して周りに圧与えてるのとか見てパワハラ系だとは思ってだけど今だにそうだったのか》

友寄氏はディレクター時代、テレビ朝日の名物バラエティ番組だった『いきなり! 黄金伝説。』(以下、『黄金伝説』)を担当していたが、同番組の「1カ月1万円生活」で、演者への厳しい言動が見られたという。

「よゐこの濱口優さんが、2019年のAbemaTV(当時)で放送された『全く寝ないで73時間! 破天荒ナスDの無人島で2泊3日0円生活 完全版6時間スペシャル』に出演した際、過去の『黄金伝説』で友寄さんから無茶な要求を受けたことを明かしていました。

『1カ月1万円生活』に挑戦中のロケで、濱口さんが景色のいいところでおにぎりを食べるシーンを撮るため、友寄さんから下が岩だらけの滝つぼでの撮影を求められたそうです。また、スズメバチを捕獲し、食べるロケでは、ごみ袋と段ボールで自作の防護服を作らされたことも暴露。そして、濱口さんが、隙間から入ったスズメバチに刺されたことを伝えると、友寄さんは『1万円生活中なので、治療費は1万円から払ってもらいます』と告げられたそうです。結局、治療費が足りず、濱口さんは刺された箇所が腫れたまま、ロケを続行したのです」(前出・芸能記者)

断崖での撮影、自作の防護服でスズメバチを捕獲するなど、友寄氏は “攻めた” 姿勢を貫いていたようだ。ただ、前出の芸能記者はこんな懸念を口にする。「濱口さんは『黄金伝説』でブレイクしたため、たびたび友寄さんへの感謝を口にしています。命の危険があるロケをおこなったことも、いまでは “いい思い出” になっているのでしょう。

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/848ca3986b0845973807c6323aac741f33a9eb31

【【テレ朝】「ナスD」パワハラ降格でタレントへの“過剰要求” 問題…「命の危険」を暴露した人気芸人も】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 muffin ★ :2025/03/19(水) 19:21:59.97 ID:kUPBjcmX9
3月19日、テレビ朝日は、社員が会社経費を不適切に使用していたこと、スタッフにパワーハラスメントを行っていたことを理由に、懲戒処分を行ったと公式ホームページで発表した。

同局の発表によると、《コンテンツ編成局第2制作部エグゼクティブディレクター(50才)は、2019年から2025年1月にかけて、個人的な会食等の費用を会社に請求するなど、ルールを逸脱した経費処理をしておりました》とのこと。さらに《複数のスタッフに対して人格を否定するような発言を繰り返すなどパワーハラスメントに該当する行為が、外部の編集室などで行われていたことを確認しました》と報告した。

テレ朝の発表では「当該社員」と名前を伏せられたこの人物。実は視聴者もよく知る“名プロデューサー”だった。

「“ナスD”の愛称で知られる男性社員です。’17年には『陸海空地球征服するなんて』で自らペルーのアマゾン奥地に取材に出向き、“美容に良い”とされる果物の汁を塗って全身が真っ黒になってしまったことから“ナスD”と親しまれ、一躍テレビ朝日を代表する名物Pとなりました」(制作関係者)

さらに20年からは『ナスD大冒険TV』が放送開始。一社員でありながら、自らの愛称が冠された番組が放送されるほどの人気ぶりだが……。

「以前から、番組関係者はナスDのパワハラ体質に困り果てていました。今回は、彼の担当番組を下請けしている制作会社が“限界だ”と根を上げ、テレ朝に報告したようです。テレ朝の発表では《3月19日付で当該社員を懲戒処分上の「降格」といたしました》とありましたが、降格によって人事局付になったと聞いています」(前出・制作関係者)

今回の事態を受けてかは定かではないが、『ナスD大冒険TV』の公式Instagramと公式X、公式ホームページはすでに削除されている。同番組でナスDは自ら出演するとともにエグゼクティブディレクターとして制作にも深くかかわっていた。

本誌がテレビ朝日に問い合わせると、「個人名は控えさせていただきます」とのコメントが。

公式コメントで「当該社員からは、不正に受領した会社費用の全額の返済をすでに受けて おります」とテレ朝は発表している。視聴者を楽しませたナスDだったが、信頼は完全に失墜してしまった。

https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2447435/

【【テレ朝】「ナスD」がパワハラ、経費の不適切使用で降格処分…冠番組のSNS、公式HPも全て削除】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 湛然 ★ :2025/03/09(日) 07:02:33.41 ID:PTXNdYDX9
同棲は「シミュレーションみたいな意味合いが、私の中で強いです」

 テレビ朝日アナウンサーの弘中綾香が7日、テレビ朝日系『僕のあざとい元カノ from あざとくて何が悪いの?』(金曜午後11時15分)に出演し、同棲への持論を述べた。

 22年9月に結婚し、23年11月に第1子となる女児を出産した弘中アナ。番組中、MCの南海キャンディーズ・山里亮太から「結婚に向けて同棲は必要かどうか?」と聞かれると、「同棲でしか分からないことって絶対にあるじゃないですか。一緒に暮らさないと分からないことって……」とし、「必要だとは思う」と答えた。

 一方で、「絶対に期限と覚悟を持った方がいいと思います」ともアドバイス。期限は「1年間」で、その理由については「そうしないとやっぱりダラダラ続いちゃう」と説明し、「それはもう、お互いに話し合って決めるんですか?」との質問には「そうですね。1年間で上手くいかなかったら『別れよう』か『結婚しよう』か。ゴールを決めた方がいい」と続けた。

 これになにわ男子・大西流星が「その話、同棲前にできるってすごい関係ですよね」と驚くと、弘中アナは「そう。だから、そこまで覚悟がないとダメなのよ」と断言。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec72e3c970080fcc79f15c59509817782c03e564

【【テレ朝】弘中綾香アナ、同棲に持論…期限は「1年間」と決めるワケ「安易にしちゃダメ」】の続きを読む



そうなんや・・・
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2025/03/05(水) 23:15:59.64 ID:gPliu4RY9
 テレビ朝日の「スーパーバラバラ大作戦&バラバラ大作戦」の公式X(旧ツイッター)が5日に更新され、31日からの番組一覧が解禁された。

 新しく7番組がスタートすることが発表され、オンラインカジノ疑惑で出演を見合わせている「とろサーモン」久保田かずのぶ、「令和ロマン」髙比良くるまが出演していた「耳の穴かっぽじって聞け」と「永野&くるまのひっかかりニーチェ」は継続。しかし、番組一覧の写真から2人の姿は消えた。

 なお、「耳の穴」は枠を移動。「ウエストランド」井口浩之は自身のXで「継続!!!!!そして放送日も放送時間も変わります!!!

よろしくお願いします!!!!」と報告した。

 新番組にはMEGUMI、伊沢拓司&みなみかわ、ダイアン、マヂカルラブリー、FRUITS ZIPPER、近藤千尋が出演する。

https://news.yahoo.co.jp/articles/cedbf02ea2bfd46d4da651a56fde5ec7fdcb8093

【【芸能】とろサーモン・久保田、令和ロマン・くるま テレ朝番組継続も一覧から姿消す…】の続きを読む


なんでやろ・・?
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2025/03/07(金) 19:40:24.76 ID:MMNzwrHZ9
「今春の日テレの大改編の裏には、テレ朝の存在があります」

(中略)

 テレビ朝日は1月2日、「2024年年間平均視聴率」(2024年1月1日~12月29日で、個人全体・世帯ともに3冠(全日帯・ゴールデン帯・プライム帯)を獲得したと発表した。

 「テレビ界では13~49歳のコア視聴率が重視されていて、これに関しては日テレは他局を圧倒しています。ただ、世帯と個人視聴率ではテレ朝に3冠の座を奪われてしまったんです。この事態に日テレの上層部は相当の焦りを感じているそうですが、そんな日テレの目の上のたんこぶとも言えるテレ朝の好調をけん引している代表的な番組というのが『ザワつく!金曜日』ですよね」(前同)

 『ザワつく!金曜日』はサバンナの高橋茂雄(49)が司会進行を務め、石原良純(63)、長嶋一茂(59)、高嶋ちさ子(56)が毒舌トークを繰り広げるバラエティ番組。

 テレビ朝日では2019年から6年連続で年末特番として『ザワつく!金曜日』の大晦日版『ザワつく!大晦日』を放送。24年末の『ザワつく!大晦日』は平均世帯視聴率12.7%(すべてビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録し、4年連続で民放トップとなった。

「『ザワつく!金曜日』の視聴率はここにきてさらにすごいことになってきています。2月21日の世帯視聴率は14.5%、個人視聴率は8.6%と、1週間の全局全番組の夜帯の番組で断トツ1位でしたからね。

 テレビ離れが進むこの時代において世帯でほぼ15%を取るような番組は滅多にありませんし、同番組は世帯12~13%は当たり前ですからね。今や『ザワつく!金曜日』は、世帯視聴率では無双状態にあると言っても過言ではありません」(前出の制作会社関係者)  

続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/aa6430e2180d17d5566611fd8f3127650c3b7cd1?page=1

【【芸能】テレビ離れ時代に超高視聴率15%目前『ザワつく!金曜日』は何がすごいのか…】の続きを読む

このページのトップヘ