なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

サンドウィッチマン


ふーん・・・
(・ω・`)

1 ネギうどん ★ :2025/01/14(火) 10:13:24.80 ID:MzCsU8MD9
 お笑いコンビ・サンドウィッチマン(伊達みきお、富澤たけし)と狩野英孝が4月から始まる「住みたくなる街」をテーマにひとつの街を取り上げ、その魅力を知るべく散歩する新番組『かのサンド』(毎週日曜10:00)で共演することが決定した。『笑っていいとも!増刊号』(1982年~2014年)や『ワイドナショー』(2014年~2025年)など、日曜の朝を彩ってきた長寿番組が放送されてきた看板枠に“サンド×狩野英孝のさんぽ”が、新たな風を吹かせる。

 番組の大きなコンセプトは、「サンドウィッチマンの終の棲家(すみか)」を見つけること。日頃から「仙台で最期を迎えたい」と語るなど、その東北愛でもおなじみのサンドウィッチマンの2人。しかし、仙台よりも住みたくなる街がどこかにあるはず。そこで毎回ひとつの街を取り上げ、絶品グルメや楽しいスポットを“街ブラの達人”であるサンドが散歩しながら探索していく。

 しかし、巷にあふれるお散歩番組とは一線を画すために、時には訪れた街で即興コントを披露したり、3人で料理をしたり、はたまた街ブラロケをしないことも。そんな、今まで見たことのない散歩番組を目指していく。

 MCを務めるのはサンドウィッチマン。老若男女から高い支持を集め、今や人気番組には欠かせない存在。『かのサンド』は、“お笑い”と“街ブラ”がミックスされた新たな散歩番組となるが、『M-1グランプリ2007』(テレビ朝日系)で大会史上初の敗者復活からの優勝を成し遂げたその面白さはもちろんのこと、『帰れマンデー見っけ隊!!』(テレビ朝日系)や『サンドのぼんやり~ぬTV』(TBCテレビ)で見せる高い街ブラスキルも折り紙付き。まさに、今のサンドウィッチマンの2人だからこそ生み出せる楽しさが満載の番組となっている。

 そして、進行として街ブラの案内役を務めるのは、サンドウィッチマンと同じく宮城県出身の狩野英孝。2人の街ブラの案内役として、グルメや歴史、さらには物件情報まで、サンドの「終の棲家」探しを引っ張っていく。サンドの2人とは同郷ということもあって親交が深く、『東北魂TV』(BSフジ)などバラエティー番組での共演も多い。事前のインタビューでは、お互いのことを「兄貴」、「弟」と表現するなど、収録を心待ちにしている様子も。サンドと狩野の“東北トリオ”による街ブラでどんな化学反応が起きるのか。

 番組の放送を枠をめぐっては現在放送中の『ワイドナショー』が12日の放送で、11年にわたって放送されてきた番組が3月末で終了することを正式発表していた。

続きはソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/1765fd889da6630daf0b25ba934080a603161b9d

【【フジ】『ワイドナショー』後枠はサンドウィッチマン&狩野英孝のさんぽ番組『かのサンド』に決定】の続きを読む


へー、やってみようかなぁ・・
(・ω・`)

1 muffin ★ :2025/01/04(土) 20:01:53.02 ID:18t6czco9
お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が4日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー」(土曜後1・00)に出演。好きな餅の食べ方を明かした。

磯部巻きが好物だと出演者で相方の富澤たけしが話すと、伊達は「スライスチーズを挟むとおいしいですよ」。

しかし、富澤は「う~ん…」と微妙なリアクションで、伊達は「いやいや、これ本当だから!これめちゃくちゃうまいから!まじでやってほしい」と熱弁。

「餅を焼いて、薄くしょうゆをつけて。スライスチーズを海苔に巻いて食べる。これが1番うまい。止まらない。お餅ってこれが1番おいしいかも」と語った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/a2c60014e62e8b5a545c8db61a3fcf2cab063daa

イメージ

(出典 www.shirako-nori.co.jp)

【【美味】サンド伊達が激推し「1番おいしい」餅の食べ方「これが1番うまい」】の続きを読む


高いなぁ・・・
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/12/11(水) 20:18:33.58 ID:T2gmrWq+9
 お笑いコンビ「サンドウィッチマン」の伊達みきお(50)が7日、パーソナリティーを務めるニッポン放送「サンドウィッチマン ザ・ラジオショー サタデー」(土曜後1・00)に出演。

 海外で購入したハンバーガーセットの値段を明かした。

 先月、ロサンゼルスでライブを行ったサンド。帰国時、伊達は3人で空港にあるハンバーガー店へ。

 ハンバーガーとポテトのセットを3つ注文したところ、なんと計1万5000円。

 「俺が出したんですけど。高くね?1個5000円ですよ。飲み物なしで」と衝撃を受けつつ「でも、おいしかった」と振り返った。

 前回の放送では、17年にロンドンを訪れた際のエピソードとして、500ミリリットルのお茶のペットボトルが「650円」だったと伊達は明かしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/5341a63bf18839ccdac0571208f27e5d77b9eaf1

【【芸能】サンド伊達みきお、LAで購入ハンバーガーセットの値段に衝撃!3つ注文したら1万5000円…】の続きを読む



(出典 upload.wikimedia.org)


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 ひかり ★ :2024/12/20(金) 16:11:47.26 ID:ch0G0EfL9
フジテレビが来年3月いっぱいで終了する人気バラエティー「ワイドナショー」(日曜前10・0)の後番組として、4月期からお笑いコンビ、サンドウィッチマンの冠バラエティー(タイトル未定)を放送することが20日、サンケイスポーツの取材で分かった。

関係者によると、新番組はサンド-の伊達みきお(50)と富澤たけし(50)がMCを担当。ゲストとともに街中を散歩しながら、各地の魅力を伝えていく内容で調整中だという。

サンド-が出演するレギュラー番組は、テレビだけでフジ系「坂上どうぶつ王国」(金曜後7・0)や「ウワサのお客さま」(同8・0)など11本に上る(6月時点)。「ワイドナショー」はダウンタウンの松本人志(61、昨年3月に番組卒業)らコメンテーターが幅広い分野のニュースに鋭く切り込み、2013年から注目を集め続けている人気番組だけに、同局は期待値の高い後番組の舵取りを超売れっ子コンビに託すことを決断したようだ。

同局はタレント、中居正広(52)らがMCを務める人気バラエティー「だれかtoなかい」(日曜後9・0)も来年3月いっぱいで放送を終了することが分かっており、こちらの後番組も注目されている。同局はサンスポの取材に「改編の詳細については、お答えしておりません」と回答した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1b9468d7fa1bf6a058042e5351bd389c7528779c

【【フジテレビ】「ワイドナショー」の後番組はサンドウィッチマンの冠バラエティー】の続きを読む


誰なんやろ・・?
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/11/13(水) 09:48:32.31 ID:Eq5rINVF9
2年連続で司会を務める有吉も数字次第では今年で見納めか……

 大晦日の国民的テレビ番組『NHK紅白歌合戦』が正念場を迎えようとしている。

 昨年放送された『第74回NHK紅白歌合戦』は第1部の世帯平均視聴率が29%、第2部が31.9%(関東地区・ビデオリサーチ調べ)と放送開始以来ワーストの数字を記録。第1部にいたっては、“防衛ライン”とされていた30%を下回った。NHKの関係者が解説する。

「昨年の結果を受けてNHK内部で危惧されているのが、2年連続のワースト視聴率更新です。もしそれが現実のものとなれば、番組内容の大幅リニューアルを巡る議論も起こりかねません。視聴率のカギを握るのは出場歌手ですが、それと同様に重要なのが司会者の顔ぶれです。今年は鈴木奈穂子アナ(42)、3年連続となる女優の橋本環奈(25)、初めて任された女優の伊藤沙莉(30)、去年に続き2回目の有吉弘行(50)ら4人の名前が発表されています」(NHK関係者)

 盤石の司会陣に見えるが、NHKの上層部は苦悩しているという。

「有吉を苦手とする視聴者層がいるんですよ。コア層(13~49歳の男女)には人気が高いのですが、毒舌の芸風が受け入れられないのか、紅白が重視する50代後半以降の男女からの支持があまり高くない。この層に対する橋本や伊藤の潜在視聴率(タレント一人で獲得できる予想される視聴率)がおよそ8%と高い数字を維持する一方で、有吉は半分の4%台なのです」(同前)

◆水面下の“3年契約”

 有吉が50代以降の層に不人気なことくらい、キャスティングの際に検討していそうなものだが……なぜNHKは2年連続での起用を決めたのか。

「どうやら有吉側との出演交渉の際に『3年連続で司会を任せる』という条件を出していたようなのです。すでにリハーサル日を含めた大晦日付近の有吉のスケジュールが確保されてしまっていたので、起用せざるを得なかったのではないか。しかし、今年もワースト視聴率を更新するとなれば、さすがに来年も、とはいかないでしょう」(広告代理店関係者)

では、誰を司会に据えれば数字が取れるのか。ある制作会社関係者は「局内では密かに『サンドウィッチマン』が推されている」と明かした。

「伊達みきお(50)と富澤たけし(50)はシニア層からも好感度が高く、潜在視聴率はともに10%を超えています。今年の紅白では亡くなった西田敏行さん(享年76)を偲んで、代表曲の『もしもピアノが弾けたなら』や、東日本大震災復興支援ソングにもなった『花は咲く』が歌われる可能性が高い。そのコーナーに、NHKは東北地方とゆかりのある『サンドウィッチマン』を参加させるのではないか、とみられています。『サンドウィッチマン』が期待に応えて数字を稼げば“ポスト有吉”が現実味を帯びてくる」

 有吉が来年も司会を任されるのか、はたまた“好感度ナンバーワン”コンビが後を継ぐのか。いずれにしても今年の数字がカギを握ることになりそうだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/402d7cea72cee98e7cf6ac13b6fb7154bf523cf1

【【テレビ】有吉は今年で終了か…低迷する『紅白歌合戦』の次の司会にNHKが推している「人気芸人の名前」】の続きを読む


誰なんやろ・・?
(・ω・`)

1 尺アジ ★ :2024/11/05(火) 18:50:47.32 ID:8173bZB59
お笑いコンビ・サンドウィッチマンの伊達みきおが4日深夜、自身のAmeba公式ブログを更新。新幹線で隣の席に座っていた人物を明かした。

この日は、東北新幹線で仙台へ。3連休最終日だったこともあり、混雑していたそうで「東北新幹線はかなり混んでて、みどりの窓口も券売機も行列。車内でチケット乗変しようと思ってたら、なかなかの満席」とつづる。

仙台まで立ち乗りを覚悟した伊達。そんななか、「しばらく乗っていたら、車掌さんが来てくれて乗変(乗車変更)して下さった」と無事座席を確保することができた。

そして、案内された席へ行くと、隣にいたのはなんと相方の富澤たけしだった。

「久しぶりに隣同士座って仙台まで。漫才の立ち位置とは逆だったのが救い」と伊達は2ショットをアップ。周囲にバレないよう「2人で、顔を伏せて寝ながら乗りました」と言い「誰かに見つかったら…また、仲良しだなぁーってイジられるとこでした」と振り返った。

※続きは以下ソースをご確認下さい
https://sirabee.com/2024/11/05/20163360894/

【【芸能】サンド伊達みきお、新幹線隣席にまさかの人物「顔を伏せて寝ながら乗りました」】の続きを読む

このページのトップヘ