なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

なんj


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 ぐれ ★ :2025/07/09(水) 14:38:15.34ID:HueEagnn9
「借金の返済は一向に進んでいない」

 俳優の伊藤健太郎(28)が前所属事務所を退所してから1年近くたつ。ところが、自ら起こした“ひき逃げ”事件に伴う巨額の違約金返済は、昨年からピタリと止まったままだという。

 ***

「いまだ借金の返済は一向に進んでいないそうで、おまけに本人からの説明や謝罪も一切ないと聞いています。連絡は弁護士に任せきりとされ、恩を仇で返すような態度に“これで本当に俳優としての再スタートが切れるのか?”と訝る声が上がっていますよ」(芸能プロ幹部)

 伊藤の近況をお伝えすると、今年初めに主演ドラマ「未恋~かくれぼっちたち~」(関西テレビ)が放送されたのに続き、6月に放送終了した栗山千明主演のドラマ「彼女がそれも愛と呼ぶなら」(読売テレビ)に出演した。活躍の場を再び広げつつある。

 彼が前事務所「イマージュエンターテインメント」を退所したのは昨年9月のことだ。スポーツ紙デスクが解説する。

「そもそもの発端は2020年10月、伊藤がひき逃げの疑いで逮捕されたことでした。後に不起訴となったものの、事故現場から立ち去った行動に批判が集まり、出演していたCMスポンサーなどから巨額の違約金を請求される事態に陥りました。本来であれば、プライベート時の個人的な過失のため、事務所が責任を負う必要はありませんが、彼の復帰を信じたイマージュは2億数千万円にも上る違約金の肩代わりを決めたのです」

 事故によるイメージ失墜の影響で仕事のなくなった伊藤だったが、イマージュは献身的にサポート。関係者が総出でおわび行脚をし、謹慎中の生活費まで面倒を見たという。

家賃50万円の高級マンションに引っ越し

 その尽力が実を結び、伊藤は昨年、「街並み照らすヤツら」(日本テレビ系)で地上波復帰を果たし、さらにNHK大河「光る君へ」にも出演。復活への足がかりをつかんだ。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailyshincho/entertainment/dailyshincho-1320597

【【芸能】「2億円超の借金の返済は一向に進んでいない」 伊藤健太郎が前事務所に“恩を仇で返すような態度”】の続きを読む


ふーん・・・
(・ω・`)

1 湛然 ★ :2025/07/05(土) 06:24:18.96ID:o9T8/Nap9
フリーアナウンサーの加藤綾子が3日、自身のInstagramを更新。番組出演時の衣装姿を公開し、反響が寄せられている。

◆加藤綾子、ノースリーブ衣装姿披露

加藤は同日放送の「ナゼそこ?+」(毎週木曜20時58分〜)に出演することを報告し、「前日に告知しようと思ってたのに忘れてしまった」と茶目っ気たっぷりにコメント。ネイビーのノースリーブのセットアップを着用し、上品な素肌を見せる写真を投稿している。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
https://news.yahoo.co.jp/articles/55ff76c32eae6640a97e2cfba077a85d595dd721

https://mdpr.jp/photo/detail/18665309

【【芸能】加藤綾子、ノースリーブで素肌際立つ「夏らしい衣装」「綺麗」の声】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/07/09(水) 16:08:45.63ID:L3z06Ws/9
 7月6日、検証番組を放送したフジテレビ。再生に向けた取り組みを番組を通じてアピールした同局だが、放送直前にセクハラ行為をした幹部社員が処分されていたことが「週刊文春」の取材で分かった。

 昨年12月に週刊文春などに中居正広氏の問題について報じられた後、フジテレビは1月下旬に第三者委員会を設置し、港浩一社長は辞任、新社長に清水賢治氏が就任した。3月末には第三者委による調査報告書が公表され、あわせて再生・改革プランを公表し、信頼回復に努めている。

女性スタッフとの懇親会でセクハラ行為

 だが――。検証番組の放送直前の7月3日に幹部社員2人が処分されていたのだ。事案が起こったのは、中居正広氏の問題への対応が揺れに揺れていた今年1月のことだ。

「副部長の肩書を持つ2人がいる部署は子会社の女性スタッフを多く抱えており、彼女たちを交えて懇親会が催された。その席で2人は下ネタを連発。女性に接近するなど、セクハラ行為を繰り返したといいます」(フジ幹部)

 フジテレビに2人の幹部の処分などについて取材を申し込むと、次のように回答した。

「個別の処分内容の詳細に関しては、お答えしておりません」

 7月9日(水)12時配信の「週刊文春 電子版」および7月10日(木)発売の「週刊文春」では、幹部社員に下された処分の内容、彼らの悪質セクハラを示す社内文書、“フジテレビのドン”日枝久氏の衝撃のリクエスト、中居氏のトラブルに関与した元編成幹部A氏の意外な“出向先”などフジテレビの検証番組を徹底検証した結果を詳しく報じている。

https://bunshun.jp/articles/-/80437

【【文春】フジテレビ幹部社員が中居正広問題の渦中でセクハラ行為→処分を受けていた…フジは「お答えしていません」】の続きを読む


ふーん・・・
(・ω・`)

1 牛丼 ★ :2025/07/10(木) 22:00:25.39ID:qmxaQWuj9
 広告会社「Birdman」は10日、公式サイトを通じ、元タレント木下優樹菜さんの「タピオカ騒動」を巡り、2社から損害賠償を請求されていた訴訟について和解が成立したことを報告した。

 同社は和解に至った経緯について「当社は、アイア株式会社との間で、株式会社プラチナムプロダクションに所属していたタレントである藤本優樹菜氏(木下さん)を、ロハス製薬株式会社が製造販売する化粧品の広告に出演させるための広告出演契約(以下「本件広告出演契約」といいます。)を締結するとともに、株式会社プラチナムプロダクションとの間でも同様の契約を締結いたしておりました」と説明。

 続けて「藤本優樹菜氏は、本件広告出演契約に基づき、ロハス製薬株式会社の展開する化粧品ブランド(以下「本件ブランド」といいます。)のイメージモデルに就任し、本件ブランドの広告に出演しておりましたが、2019年10月、いわゆる「タピオカ騒動」を引き起こし、芸能活動を自粛するに至りました(以下藤本優樹菜氏によるタピオカ騒動に端を発する一連の騒動を「本件騒動」といいます。)」と説明を加えた。

 そして「以上の経緯から、ロハス製薬株式会社及びアイア株式会社が、本件騒動により本件ブランドのイメージが毀損されたと主張して、藤本優樹菜氏、株式会社プラチナムプロダクション及び当社に対し、当該イメージ毀損に伴って発生した損害などの賠償を求める訴訟を2021年4月1日付で東京地方裁判所に提起いたしました。その後、ロハス製薬株式会社及びアイア株式会社とは代理人を通じて和解に向けて交渉を続けてまいりましたが、この度、裁判所より和解の打診を受け、双方協議の結果、2025年7月10日付で和解に至りました」と報告した。

 木下さんは2019年7月、都内にオープンしたタピオカドリンク店をめぐり、従業員だった実姉の店であるかのように自身のインスタグラムで宣伝。実姉はその後、店側と溝を深め退職した。これに木下さんがが激怒、店長にSNSで「ウチらを怒らせたらどうなるか教えてやろうか?」「いい年こいたばばあ」「事務所総出でやりますね」などと、恫喝めいたダイレクトメッセージを送付した。同年10月、このやりとりを関係者がSNSに公開。木下さんは舞台やイベントを降板、11月には芸能活動の自粛を発表する事態に発展した。

https://news.yahoo.co.jp/articles/54eba4a70c72a38670257d04f0d0f6a841d6e89a

【【裁判】木下優樹菜さんの「事務所総出のタピオカ騒動」巡る損害賠償請求訴訟…提起から4年経て和解成立、無事終末終わる】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 牛丼 ★ :2025/07/09(水) 18:00:33.98ID:BLEEbzNn9
 フジテレビが7月6日に放送した、中居正広氏と元女性アナウンサーをめぐる一連のトラブルを検証する特番の視聴率が“大爆死”していることが判明した。

「日曜の朝10時から1時間45分にわたり、『検証 フジテレビ問題 〜反省と再生・改革〜』と題してオンエアされた特番ですが、平均世帯視聴率は2.0%(ビデオリサーチ調べ、関東/以下同)で、平均個人視聴率は1.0%でした」(芸能ジャーナリスト)

 この低視聴率に対してX上では、 《まだフジテレビを見る人がいるとは驚きです》
《だれも興味ないでしょ》
《いよいよフジは視聴者に見捨てられたか?》

 と辛辣な声が出ている。芸能プロ関係者がこの番組を振り返る。

「番組では冒頭、清水賢治社長が2分間にわたって謝罪。その後、港浩一元社長、そして大多亮元専務といった経営幹部による、同局の女性アナウンサーらを集めた不適切会合を取り上げました。そこでは、大多氏が『女性アナウンサーは上質なキャバ嬢。ホステスで売れるアナウンサーが良いアナウンサーだ』と語っていたことが、会合に参加したあるアナウンサーによる告発で明らかになりました。また、被害に遭ったアナウンサーのヒアリングを担当した当時のアナウンス室長・佐々木恭子さんも事案について初めて言及していました。“絶対権力者”だった日枝久氏は出演せず、中居氏と被害女性をつないだとされる元編成局長もコメント発表のみと、踏み込めていない部分もあったものの、できる範囲で社風を自省しようという気概は感じられる内容でした」

 世間から厳しい目が向けられ、スポンサー離れも生じている同局としては、信頼回復のためにも“ぜひ見てほしい”内容だったはずだ。

「フジテレビのYouTube公式チャンネルにも同番組の動画が投稿されています。7月8日時点で再生数は約10万回。民放の雄とも呼ばれたかつての勢いを考えると、少ないと言わざるを得ないでしょうね」(同前)

 視聴者の冷めた反応には2つの理由が考えられるという。

「ひとつは、“見捨てられた”という可能性です。要するにフジテレビが自己改革を進めようと失敗しようと“もう見ない”という選択です。人々が意図的に“見捨てた”のかどうかはわかりませんが、“フジ離れ”はあるでしょう」

 もう一つは、時間帯とテーマの問題だ。

「検証番組は、日曜の朝10時からCMを流さずに1時間45分にわたり一挙に放送しました。かつてこの時間に放送されていた『ワイドナショー』は松本人志さんの降板後に視聴率が低迷。4月からは後枠にサンドウィッチマンと狩野英孝による散歩番組『かのサンド』がスタートしましたが、こちらも裏番組の『サンデー・ジャポン』(TBS系)の後塵を拝し、芳しくないです。要するに、同時間帯はそもそも厳しいんです。

 さらに世間の関心は、組織としてのフジテレビよりも中居さん個人に集まっています。特に中居さんサイドは“性暴力認定”に反論を重ねるなどしていますからね。もし中居さんが出演するとなれば“桁が違う”視聴率を記録したかもしれません。

 結局のところ、テレビ局が視聴者からの信頼を回復する方法とは、コンプライアンスを重視しつつ、面白いコンテンツを提供できるかどうかでしょう。今回の番組をもって一区切りとして、前を向くしかないでしょう」(前出・芸能プロ関係者)

 すべてはこれからのコンテンツ次第というわけだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/02f770b3fa897bd8510885c9b6fcfe02043ff0eb

【【フジテレビ】“検証番組”が視聴率1%の大惨事、YouTubeもわずか9万回再生…世間はもう見捨てたのか?】の続きを読む


ほう、なかなか・・・
(・ω・`)

1 muffin ★ :2025/07/10(木) 21:29:35.53 ID:+taKOnYw9
一昨年7月から病気で療養し、昨年8月末にフジテレビを退社した元アナウンサーの渡邊渚(28)が10日、インスタグラムを更新。メンバーシップ向けに写真を公開した。

「メンバーシップLighthouse向けに公開している写真をちょこっとだけ!」と書き出し、タンクトップ姿で妖艶な表情を浮かべている写真をアップ。背中、二の腕、デコルテまわりを大胆に露出していた。

 続けて「エッセイやライブ配信で皆さんと交流していて、とっても居心地の良い場所になってます デジタル会報なども定期的に予定してます。Lighthouseにあつまれー!」と投げかけた。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202507100001614.html


(出典 www.nikkansports.com)



(出典 i.imgur.com)

【【元フジ】渡邊渚、妖艶タンクトップ姿!二の腕!背中!デコルテ!「ちょこっとだけ!」どころか大公開】の続きを読む

このページのトップヘ