なんやこれ速報

芸能ネタ、ニュース、時事ネタ、女子アナネタ、おもしろネタ、美味しいものネタなどをゆるーくまとめてます(・ω・) まだ始めたばかりで慣れないですが、気軽に見てもらえたらありがたいです!!

ニュース


どうなるんやろ・・?
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2025/01/21(火) 19:42:20.24 ID:kQpwgWtF9
 フジテレビを傘下に持つ、フジ・メディア・ホールディングス(HD)は21日、公式サイトで今月23日に臨時取締役会を開催することを公表した。

 この日、社外取締役らが連名で臨時取締役会開催の申し入れをしていたことが明らかになっていた。

 発表では「本日、当社が1月23日に臨時取締役会を開催するとの一部報道がありましたが、当社が臨時取締役会を開催することは事実です」としつつ「内容については、公表しておりません。臨時取締役会において公表すべきことが決議された場合は、速やかに公表いたします」とした。

 中居正広(52)の女性トラブルをめぐって、フジテレビ社員が関与したなどと報じられ、同局のCM差し止めなどが相次いでいる。

 この日、同社の社外取締役を務める文化放送の齋藤清人社長は定例会見で、同HDに対して臨時取締役会開催を申し入れる文書を、他の社外取締役と連名で21日にメール送付したことを明かしていた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/f34fdeb612808f2032df28bd88f821733f88cfe0

【【フジ・メディアHD】1月23日臨時取締役会開催を発表「公表すべきことが決議された場合は公表」】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 ひかり ★ :2025/01/22(水) 04:17:02.54 ID:RVMwcLb99
 フジテレビは21日、社員向け説明会を23日午後5時30分から行うと全社員に通知した。

 嘉納修治会長と港浩一社長が出席し、これまでの経緯や今後の方針について説明する。

 説明会は局内のスタジオとリモートを併用して開催され、社員からの質疑応答も受けるという。

 また同局を傘下に持つフジ・メディア・ホールディングスも同日に臨時取締役会を開くことを明らかにした。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4718561c214317e646e41934855387736601de48

【【速報】フジテレビが23日に社員向け説明会実施】の続きを読む


あらら・・・
(・ω・`)

1 muffin ★ :2024/11/25(月) 21:42:46.28 ID:rT3I6rRW9
共同通信は25日、生稲晃子外務政務官が2022年8月15日に靖国神社を参拝したと報じた記事について、「生稲氏は参拝しておらず、誤った報道となった」と加盟社に訂正記事を配信した。

訂正記事では、「国会議員の出入りを取材する過程で生稲氏が境内に入るのを見たとの報告があったが、本人に直接の確認取材をしないまま記事化した」としている。

生稲氏が今月24日、報道各社の取材に対し、参拝を否定したことから当時の取材過程を調べたといい、「当日参拝した複数の自民党議員が共同通信に『生稲氏はいなかった』と述べた」として、本人が否定していることと併せて、報告は見間違えだったと判断したという。

https://news.yahoo.co.jp/articles/4d25afaefdf6e385ac4305abecac8c1994fa62b4

【【共同通信】生稲晃子氏めぐり記事訂正「靖国神社に参拝しておらず、誤った報道となった」】の続きを読む


そうなんや・・・
(・ω・`)

1 Hitzeschleier ★ :2024/11/14(木) 12:26:32.02 ID:RB2qFxmD9
元グラビアアイドル小泉みゆき(39)との不倫報道を認めて謝罪した国民民主党の玉木雄一郎代表(55)が18年前、自身の公式ブログで「絶対に、不倫をしない」と記していたことがSNS上で話題になっている。

玉木氏は2006年10月7日、「政党の品質保証」というタイトルでブログを更新。ある若手経営者との話をした件についてつづり、その経営者の「政党は所属議員の品質管理をもっと徹底したやるべきだ」などの発言を紹介しつつ、「既存政党に対して強い不信感を持っておられた。しかし、世間一般の感覚もおそらく同じようなものだと思う。無党派層の多さがそれを物語っている。『政党とは何か。』 同じ政治理念、政策を共有する集団ということでしょうが、私は、それ以前に、一定のクオリティ(品質)を満たした人の集団であるべきだと思います」などと書いた。

そして「これは、弁護士や会計士などのように一定の資格試験をクリアーすることを条件にするというよりも、『絶対に、不正をしない。』『絶対に、不倫をしない。』などというように、そもそも政治家として有権者信頼に耐えうる集団であることを、自信をもって約束できる集団であるべきだと思います。何も聖人君子である必要はありませんが、より高い倫理観を持った人の集団であるべきだと思います」などと続けた。

さらに「自社の品質管理に失敗した企業は生き残れません。政党も同じだと思います。この品質管理ができない限り、二大政党制も成り立たないと思います。とにかく信頼される政治家になりたいと思います」としていた。

このブログがネット上で“発掘”されると、XなどのSNSではツッコミが殺到。「裏切られた感がすごい」「ブーメラン直撃」「これは草。やっぱり、自分が一生潔白でいられる自信がない人は余計なこと言わないにかぎる」「前フリがしっかりしているのはお笑い芸人としては基本ができてますな」「痛過ぎるブーメラン…」「『絶対』っていうやつの絶対は信用出来ない」などとさまざまな声が寄せられている。

https://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/202411140000055_m.html?mode=all

【【政治】国民・玉木雄一郎氏「絶対に、不倫をしない」と宣言していた…】の続きを読む


うーん、どうなんやろ・・
(・ω・`)

1 冬月記者 ★ :2024/11/15(金) 10:01:50.37 ID:ibnRWbkI9
 11月13日午後、石破茂首相は、第2次内閣の副大臣・政務官の人事を決定した。注目を集めたのは、元アイドル女性議員2人の起用だ。

「外務政務官に生稲晃子参院議員が、内閣府兼復興政務官に今井絵理子参院議員が起用されました。いわゆる “裏金議員” は起用しない方針だったとはいえ、まさかの2人が選ばれたことに批判が噴出しています」(政治担当記者)

 Xでは、さっそく「今井絵理子」「生稲晃子」がトレンド入りした。

《アホすぎる、石破。無能タレント税金泥棒議員を…終わってる》

《日本で最も不要無能議員よ? 国民に嫌われてるこの2人を起用する??》

《アイドルオタク石破茂のポンコツ人事 舐めとるんかい!》

《リーダシップもカリスマ性もない総理と無能集団の内閣。国を滅ぼしたいの?》

 などの声が多くあがっている。より炎上しているのが今井氏で、Xにも《今井氏は特にあり得ない》との投稿が見られる。

「今井氏といえば、2023年7月、自民党女性局のメンバー38名でフランス研修に行った際、まるで観光旅行のような写真をSNSにアップして、大炎上。

 当時、批判が殺到すると、今井氏は《無駄な外遊ではありません》《また追って活動報告します!!》などと反論しましたが、今に至るまで、活動報告はありません。

 この件について説明責任を果たしていないことが、国民の間に根強いアレルギーとなって残っているのでしょう」(同)

 もちろん、生稲氏についても批判は止まらない。

「生稲氏は、初当選を決めた2022年7月の参院選に出馬した際、NHKの候補者アンケートで『無回答』を連発したほか、開票時も『不勉強』を理由に各局の選挙特番への出演を拒否。池上彰氏から『伝えるということが政治家としての責務・責任ではないのかなと思いますけどね』と苦言を呈された過去があります。

 それから勉強はしているのでしょうが、わずか2年半で、いきなり外交の中心ポストがつとまるのか。その資質に疑問を抱く国民が多いのも当然でしょう。

 生稲さんは乳がんを乗り越え、仕事と子育てを両立してきました。育児や介護などについて積極的に語ってきたので、厚労省の政務官ならまだわかりますが……」(同)

 自民党関係者がこう語る。

「そもそも、アイドル出身の女性政治家は色眼鏡で見られやすいですからね。知名度だけの客寄せパンダとして当選したはいいが、その後、目立った活動ができるかどうかは未知数です。

 官僚出身の女性議員もいるなかで、元アイドルが政策通になるのはそうとう大変で、不断の努力が求められます。口さがない人は、彼女たちを起用するのは、むしろかわいそうとさえ言っています」

 “短い間” でも職務をしっかり果たしてほしいが……。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d8210cc784a7adfabe5ef1ca433d6784b1ff7b5e

【【政治】「国を滅ぼしたいの?」石破首相、今井絵理子と生稲晃子を政務官に起用して大非難…】の続きを読む


あらら・・・
(・ω・`)

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/10/31(木) 13:48:30.23 ID:P7hc57p+9
 フジテレビに2024年に入社した新人・上垣皓太朗アナに対して、「めざましmedia」が公開した動画内で先輩アナらの“容姿いじり”や態度がSNS上で炎上したことを受け、同局の『めざましmedia』が31日、公式サイトを更新し、コメントを発表した。

 公式サイトでは「めざましmedia、めざましどようびをご覧の皆様へ」と題して文書を掲載。「この動画は今年7月にめざましmediaが公開したもので、内容は上垣アナが初めて生放送でお天気キャスターを務めた際の映像です。上垣アナの奮闘ぶりを伝えたいという事で、OAされていないCM中のやりとりを制作側の判断で編集し公開しました」と動画公開の経緯を説明。

 その上で、「この動画を公開した当時から多くの方に視聴して頂いておりますが、公開から3ヶ月が経ち、厳しいご意見など様々なご指摘を頂くようになりました。私たちは今回寄せられたご指摘を真摯に受け止め、今後はより一層コンテンツ制作に留意してまいります」とした。

 加えて出演者などの一部のSNSのコメント欄を制作側の判断を踏まえて一時的に閉じていることを伝え、「これからもめざましmedia、めざましどようびをよろしくお願いいたします」と締めくくった。

 当該動画は7月12日、「新人 上垣皓太朗アナ『めざましどようび』お天気キャスターデビュー!」との題で番組公式YouTubeにて公開。10月下旬に動画がSNS上で拡散されると、アナウンサー同士のやりとりについて批判の声が相次いだ。現在、動画のコメント欄は閉鎖されているものの、視聴は可能となっている。

https://www.oricon.co.jp/news/2352165/full/

https://mezamashi.media/article/15488877

【【フジ】上垣皓太朗アナめぐる動画の炎上でフジテレビがコメント「ご指摘を真摯に受け止め…」】の続きを読む

このページのトップヘ