マジですか・・?
(・ω・`)

1 ネギうどん ★ :2025/07/02(水) 11:55:09.33ID:nxMth9SL9
声明文をXで投稿し“無言の抗議”をした松本

冠番組である『ダウンタウンDX』に写真すら登場しなかった松本人志(左)と浜田雅功だが……

〈最終回で松っちゃんが出てくるかも!?〉

オープニングでお笑いコンビ『ダウンタウン』の影が映されたことで、SNSではそういった期待の声も上がった。が、松本人志(61)や“回復した”浜田雅功(62)でさえ1秒も出演しなかった。

6月26日に読売テレビが制作する長寿番組『ダウンタウンDX』(日本テレビ系)が最終回を迎えた。1993年10月にスタートし31年8ヵ月。中途半端な6月末という時期で幕を閉じたウラ側は、視聴者が思っているより穏やかな話ではなかった。

「’23年12月末に週刊文春が報じた女性トラブルを発端に、松本さんはテレビからあっという間に消えた。松本が出演する番組からはCMスポンサーが次々と撤退し、松本さん自身も文春との裁判に集中するため、活動休止の選択をしたのです」(ワイドショー関係者)

松本が『ダウンタウンDX』の出演を取りやめたのは’24年1月のこと。それから1年5ヵ月の時を経て、番組は打ち切られた。

長寿番組終了のウラには、一体何があったのか。読売テレビ関係者が明かす。

「読売テレビと松本さんの確執が大きいでしょうね」

そう話すのは読売テレビ関係者だ。 きっかけは、同局が’24年7月に放送した『ミヤネ屋』(読売テレビ制作、日本テレビ系)で、被害を訴える“A子さん“に松本サイド関係者が証人として出廷させないよう“交渉を依頼した”という内容を再現VTRで報じたことだ。

「スタジオのコメンテーターもそれが“事実前提”でコメントしたことで、松本さんの弁護士は『偏向報道だ!』として反論声明を出した。松本さんもXでその声明文を投稿し“無言の抗議”をしている。これに読売テレビ内の松本さんに近い“松本信者“の局員は戦々恐々とし、異動の時期には『ミヤネ屋だけは絶対に行きたくない』とゴネていました。ミヤネ屋に行くと松本さんに“敵”と見なされるかもしれないからです」(読売テレビ関係者)

◆回想シーンはダウンタウンのイラストを使用

読売テレビは松本側の抗議に対し、昨年6月に新社長になった松田陽三氏は就任後初の会見で、このミヤネ屋の件について

「抗議文書の中身を拝見すると、事実関係で誤解があると思う。訂正する必要はないと判断した」

と松本サイドを牽制するようなコメントをした。

さらに今年3月にも松田社長は 「視聴者に受け入れていただけるかが我々の判断基準。松本さんがお話をされることをお聞きして考えたい」

として“会見”などでの説明がないかぎり、松本を“復帰させない”と暗に匂わせていた。

「前社長の大橋善光会長も松田社長と同じ考え方で、女性とのトラブルがあった松本さんを出演させることはNGだったと聞いています。しかし一方で、『ミヤネ屋』の件などで、松本さんや吉本サイドも読売テレビには激怒している。だからダウンタウンDXの最終回には、“病気から復帰して元気な”浜田さんすら出演しなかった。おそらく松本さんの意向は働いているでしょう」(同・読売テレビ関係者) 結果的に31年間の名場面や、新たなスタジオトークさえもなかった。

「ゲストが車で“思い出トーク”するだけの最終回となった。そのウラにあったのは、吉本サイドが映像はおろか、写真1枚すら使用許可を出さなかったという事実。つまり、読売テレビにNGを突き付けたのです。なので、回想シーンはダウンタウンのイラストを使用するしかなかった。

続きはソースで https://friday.kodansha.co.jp/article/430475




28 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:04:44.91ID:TeWcex7a0
>>1
いや、もうお前ら見たくないし
そもそも面白くないからね

2 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:56:54.65ID:vd0qTB4N0
新しいこと始めるんじゃなかったか

3 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:57:58.71ID:+L2ayr630
やった!
日テレで吉本芸人見なくてすむじゃん

5 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:58:21.50ID:iVXFbz840
とうとう出たね。。。のギャグはダウンタウンチャンネルで初めて使いたいよな。

8 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:59:46.18ID:8o6qAXS30
松本っていったい何様なんだ
ただのクソ野郎やん

9 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:59:55.58ID:NUCOzXiJ0
30年前笑って観てた俺からしたら哀しい終わりだな…
そうか、ダウンタウンがこんな終わりを迎えるとはな…

32 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:05:07.64ID:/uV2MvrU0
>>9
ほんとそうね
激怒とか禁止とかほんとにやってるんならかなりダサい

10 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 11:59:57.83ID:j7dmI+P70
タレントUの実名を各局は把握・共有

12 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:00:34.43ID:Ju56anTy0
『ダウンタウン出なっくす』

13 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:00:36.67ID:wI65jcGg0
松本も過去の人の仲間入りやんね

17 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:01:15.34ID:KmNsa8gi0
>>13
20年たったらあの人はいまで出たらよいよ

14 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:00:55.28ID:PTew7bWX0
後継番組は吉本だから、吉本は怒ってないだろう

16 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:01:14.54ID:3lVbm10j0
ヤクザのやり口そのものの吉本

21 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:02:04.13ID:KmNsa8gi0
>>16
そりゃよしもとなんてフロント企業やろ

43 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:06:56.36ID:UEV7HJun0
>>16
そんなんさんまの名探偵でわかってることやん

18 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:01:24.58ID:VTw/SfdN0
松本の写真が使えないのは仕方がないよね
だって権利は松本にあるんだから

19 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:01:25.46ID:j4MnRQmC0
せめてゲストは出演回数多い芸能人だったら…

20 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:01:58.82ID:WDsY5uV40
ごっつとDXは突然終わったな

23 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:02:50.02ID:CArjScy10
きっかけが松本側にあるとはいえミヤネ屋の取り上げ方は異常だったからな

25 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:03:23.41ID:KHh36OBz0
会見しなければテレビ出演はさせないけど写真だけは使わせろなんて無理ゲーだろwww

26 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:03:23.47ID:FZn76iww0
厄介払い出来て良かったやんw
誰も損しないハッピーエンドやね

29 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:04:59.22ID:JydVhZdQ0
松本関係なく宮根の下で働きたくない

30 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:05:00.75ID:OdPgHtwP0
松本人志復活の布石か、本人不在の最終回が波紋も『ダウンタウンDX』が吉本のサイトで配信開始


しかし制作会社関係者は「決別宣言ではないのでは」と指摘する。

「実は最終回放送前後に、吉本が運営する動画配信サイト『FANYチャンネルセレクト』で『ダウンタウンDX』の配信がスタートしているんです。今秋始動予定の『ダウンタウンチャンネル(仮)』は『FANY』内に開設予定と報じられています。本当に決別していれば、『FANY』で配信はしないでしょう」

 『ダウンタウンチャンネル(仮)』開設に先駆けて、テレビ局から許可が降りた番組に関しては『FANY』で配信していくと思われます。『DX』の配信がスタートしたのは、松本さんの本格始動が近づいている証拠ですね」(前出・制作会社関係者)

33 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:05:17.81ID:0CxBpUJP0
ガキの使いも終わらせて縁切ったらええやん

41 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:06:35.73ID:KmNsa8gi0
>>33
ガキつかはニテレだからセーフ

36 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:05:48.13ID:91ZieYmM0
だっせーな
そのままテレビから消えろ

37 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:05:48.49ID:VWUyZ//H0
あんな内容なら放送せず終了のほうがマシだった

38 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:05:55.86ID:bpXQ/wEk0
読売テレビがこれをきっかけに
維新と吉本の問題をスクープしまくる
テレビ局版文春になるはずもなく

39 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:06:02.07ID:RaLJ8lza0
そんな裏話があったとはな

40 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:06:33.82ID:RaLJ8lza0
たしかにダーハマは復帰してたし、してなかったとしても少し待つことはできたもんな

42 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:06:52.03ID:zzKKGi1b0
もう吉本は自社コンテンツだけでやれよ

46 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:07:30.43ID:KmNsa8gi0
>>42
BSもあるしな?まっつんはBSでやったらええ
ところでハマタはどうだい?

45 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:07:15.84ID:dz2ubBGR0
なんでそんなにプライド高いの

50 名無しさん@恐縮です :2025/07/02(水) 12:08:31.30ID:+Hl8PV/50
何様なのよ
そもそもおまえ等のせいだし
蓋を開けてみたら結局いらん人だったじゃん