そうなんや・・・
(・ω・`)
(・ω・`)
1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/02/10(月) 21:17:32.24 ID:EUGa3RGH9
元フジテレビアナウンサーの渡邊渚さんの初のフォトエッセー「透明を満たす」(講談社)が、1月29日に発売された。フジテレビ退社後、フリーランスとして新たなスタートを切った渡邊さんの思いが詰め込まれた一冊。5万字を超える書き下ろしの長編エッセーと、新境地を感じさせるフォトパートで構成される。昨年10月に社会復帰し、最初に届いた仕事のオファーが本書だった。当然「この本が第一歩」という位置づけで、「まずはここからだなと思っています」と力を込める渡邊さんが“今後”について語った。
◇モデル業は「どんどん自分がアップデートされていく感覚」
渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。「めざましテレビ」「もしもツアーズ」などを担当していたが、2023年6月に体調を崩してから担当番組を降板して療養しており、2024年8月末をもって同局を退社していた。
現在、ウェブサイトでのエッセー執筆やモデル業、これまでの経験や知識を生かしたバレーボール関連のMC業など、アナウンサーという肩書きを離れて多様な働き方を実践している。
「透明を満たす」には撮り下ろし写真が収録されているが、モデルとして撮られる仕事について「すごく楽しいです」と前向きに捉えている。
「これまで知らなかった自分に出会えている感覚で、やればやるほど、どんな表情が必要なのか、経験すればするほど、見せ方について学ぶことがたくさんあって。どんどん自分がアップデートされていく感覚です」
ファッションに加えて、美容関連の仕事についても「積極的にやっていきたいと思っています」と笑顔を見せる。
「元々はファッションや美容にそんなに興味がなくて、最低限の身なりがちゃんとしていればいいやって感じだったのですが。最近はすごくこだわりだしてきて。これまではおとなしめだったのが、スタイリストさんに取材して服を買ってみたり 破れているデニムとか、服の一部が切れているデザインのものとか、ファッションの幅が広がってきていて、肌を見せたりとか、柄と柄を合わせたり、いまは楽しく学んでいるところです」
◇少年マンガにハマったワケ「恋愛のいざこざよりも…」
「透明を満たす」の中には、バレーボールとの関わりについての話がたびたび登場する。またテレビアニメも人気を博した堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア」の“あるセリフ”について言及する箇所もあるなど、実は少年マンガ・アニメ好きの一面も持つ渡邊さんの“素顔”に、少なからず触れられる一冊にもなっている。
「少年マンガは、学生の頃に『ジャンプ』や『マガジン』を初めてちゃんと読んで、自分にピッタリだと思って毎週買うようになりました。家には少女マンガもあったのですが、逆にハマらなかった。恋愛のいざこざよりも、己の正義をかけて戦っているような話、努力、友情、勝利とか、そういうのが好き。あとは知識欲が強いので、学びがある系も。じっくり一文字一文字を目で追って、いいなと思ったらメモするクセがあります」
記事全文はこちら
https://mantan-web.jp/article/20250208dog00m200042000c.html
◇モデル業は「どんどん自分がアップデートされていく感覚」
渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。「めざましテレビ」「もしもツアーズ」などを担当していたが、2023年6月に体調を崩してから担当番組を降板して療養しており、2024年8月末をもって同局を退社していた。
現在、ウェブサイトでのエッセー執筆やモデル業、これまでの経験や知識を生かしたバレーボール関連のMC業など、アナウンサーという肩書きを離れて多様な働き方を実践している。
「透明を満たす」には撮り下ろし写真が収録されているが、モデルとして撮られる仕事について「すごく楽しいです」と前向きに捉えている。
「これまで知らなかった自分に出会えている感覚で、やればやるほど、どんな表情が必要なのか、経験すればするほど、見せ方について学ぶことがたくさんあって。どんどん自分がアップデートされていく感覚です」
ファッションに加えて、美容関連の仕事についても「積極的にやっていきたいと思っています」と笑顔を見せる。
「元々はファッションや美容にそんなに興味がなくて、最低限の身なりがちゃんとしていればいいやって感じだったのですが。最近はすごくこだわりだしてきて。これまではおとなしめだったのが、スタイリストさんに取材して服を買ってみたり 破れているデニムとか、服の一部が切れているデザインのものとか、ファッションの幅が広がってきていて、肌を見せたりとか、柄と柄を合わせたり、いまは楽しく学んでいるところです」
◇少年マンガにハマったワケ「恋愛のいざこざよりも…」
「透明を満たす」の中には、バレーボールとの関わりについての話がたびたび登場する。またテレビアニメも人気を博した堀越耕平さんの人気マンガ「僕のヒーローアカデミア」の“あるセリフ”について言及する箇所もあるなど、実は少年マンガ・アニメ好きの一面も持つ渡邊さんの“素顔”に、少なからず触れられる一冊にもなっている。
「少年マンガは、学生の頃に『ジャンプ』や『マガジン』を初めてちゃんと読んで、自分にピッタリだと思って毎週買うようになりました。家には少女マンガもあったのですが、逆にハマらなかった。恋愛のいざこざよりも、己の正義をかけて戦っているような話、努力、友情、勝利とか、そういうのが好き。あとは知識欲が強いので、学びがある系も。じっくり一文字一文字を目で追って、いいなと思ったらメモするクセがあります」
記事全文はこちら
https://mantan-web.jp/article/20250208dog00m200042000c.html
3 警備員[Lv.2][苗] :2025/02/10(月) 21:18:29.76 ID:78fu3Wws0
そりゃそういう人もいるだろ
だからなんだ?
だからなんだ?
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:19:35.28 ID:XvwmQtXN0
マガジンがラブコメしか載ってない時代だろ
9 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:21:47.28 ID:dQkNUzpk0
かめはめ波だべ
10 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:21:50.95 ID:ZBIkGZWu0
うーんこの話題は流石にどうでも良い感じだな。
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:21:53.88 ID:+JXAV3Rm0
実は俺、少女マンガ好きなんだよね~
あれ
もしかして知ってた?🫢
あれ
もしかして知ってた?🫢
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:23:00.10 ID:O+hAhlw+0
原作少女漫画やスポコンもののアニメしか見れない
18 警備員[Lv.9][芽] :2025/02/10(月) 21:24:18.60 ID:kFsibWlk0
キモオタはジャンプ系よりプリキュアが好きだから…
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:24:28.62 ID:zWysoWDV0
人なんてさ、直接会って目の前で話をしたって、
どれだけ本当のこと言ってるのかまるで信用できないのに
どんなに親しい間柄だって心を許すことなんかそうそうないのに
ましてや虚業メディアの偶像なわけですよ
ホンネを言う人なんか居ない世界の人たちのその一部なわけですよ
ああ、テレビって女みたいだな
どれだけ本当のこと言ってるのかまるで信用できないのに
どんなに親しい間柄だって心を許すことなんかそうそうないのに
ましてや虚業メディアの偶像なわけですよ
ホンネを言う人なんか居ない世界の人たちのその一部なわけですよ
ああ、テレビって女みたいだな
39 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:30:23.14 ID:zsxj9FKG0
>>19
中居なんて人を自分の家に入れたくないとか
女嫌いだとか嘘しか言ってないことが完全にバレたからな
そんな中居を信じて被害者を嘘つき呼ばわりしてるババア共は人生終わってるけど
中居なんて人を自分の家に入れたくないとか
女嫌いだとか嘘しか言ってないことが完全にバレたからな
そんな中居を信じて被害者を嘘つき呼ばわりしてるババア共は人生終わってるけど
44 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:32:59.55 ID:fn6lmEIQ0
>>39
しかも十年来の恋人もいたというからなw
しかも十年来の恋人もいたというからなw
46 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:34:57.51 ID:Aiz2uvYT0
>>19
それがわかってない婆多いよな
ましてやアイドルなんかキャラ作りまくりだしそれ分かった上で応援しないと
それがわかってない婆多いよな
ましてやアイドルなんかキャラ作りまくりだしそれ分かった上で応援しないと
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:25:14.50 ID:/pFLeQv+0
おさや路線でいくんか?w
21 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:26:17.93 ID:fTbcspTd0
で?っていう
28 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:28:23.19 ID:HpZj7qLh0
>>21
だよな
だよな
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:26:39.98 ID:9YCpHYpL0
コロコロコミックやろがい
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:27:18.57 ID:e7o1p3n00
キモヲタに媚びるのは今度は何の目的なんだ
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:30:03.18 ID:n0J2v0Dw0
>>24
フェミは切って弱おじに媚びる決定をこいつを操ってるブレーンが決めたんでね?
フェミは切って弱おじに媚びる決定をこいつを操ってるブレーンが決めたんでね?
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:27:25.54 ID:Y2WuSgCk0
弱おじに媚びてんのかな
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:28:29.84 ID:CSbD9apS0
第二のウェザーニュースの人みたいの狙ってるんか?
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:31:33.15 ID:PVWVjJZu0
めちゃおさや参考にしてそう
42 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:32:27.79 ID:gJLRzmXw0
少女マンガやBL読んでるとヅラになる
43 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:32:43.20 ID:fTbcspTd0
アニオタを取り込もうとしてるのか?
アニメ ゲーム好きって言っときゃオタが擦り寄って来るアイドル商法と同じ
いくら今回の件で同情してくれる人が多いからってオタから金搾り取るようなゲスい女にはなるなよ?w
アニメ ゲーム好きって言っときゃオタが擦り寄って来るアイドル商法と同じ
いくら今回の件で同情してくれる人が多いからってオタから金搾り取るようなゲスい女にはなるなよ?w
50 名無しさん@恐縮です :2025/02/10(月) 21:36:06.14 ID:JIuts1uR0
こういう女珍しくはない
読者全体の人口は女の方が多いのに少女漫画の方が売り上げがかなり少ないのが現実
読者全体の人口は女の方が多いのに少女漫画の方が売り上げがかなり少ないのが現実
コメントする