どうなんやろ・・?
(・ω・`)
(・ω・`)
1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/01/08(水) 08:37:20.67 ID:/apfXcEL9
7日午後7時から放送されたタレントの中居正広(52)が司会を務める日本テレビ「ザ!世界仰天ニュース」の4時間特番で、中居の出演シーンが全カットされた。
中居は女性との間に起きたトラブルを高額な示談金で解決していたことが発覚し騒動となっており、これを受けた判断とみられる。日テレからカットが発表されたのは放送5時間前の午後2時。急転直下の決断だった。他局でも出演番組の放送見合わせが相次いでおり、中居はテレビから消えるという窮地に陥っている。
スポニチ本紙の取材では、トラブルは23年6月、中居と女性が2人で食事した後に発生した。女性はそこで「性被害に遭った」と主張する内容を勤務先に報告。その後、中居は代理人を立てて話し合い、慰謝料を含めた8000万~9000万円の示談金を支払って解決している。当時女性は中居の仕事先である会社に勤務していた。
スポニチ本紙は昨年12月13日、女性の勤務していた会社に「上司が声をかけて食事会をセッティングしたのか」「報告を受け、会社側はどのような対応をしたのか」「示談金が発生する形で事態をまとめたのは会社側か」等の質問状を送付
会社側は、上司に関する質問について「明確に否定」するとし、その他の質問に対しては「プライバシーに関わる質問内容もございますので、回答を控えさせていただきます」とした。示談に関しては中居の代理人も「当事者以外の関与はございません」としており、上司や勤務先の介入は否定している。
ただ、女性が被害に遭っていたことを報告していた上司や会社側の対応は適切だったのか疑問は残る。今後、その体質が問われることになりそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5a0bc50f96ba9175cd0a33f6e051824c9bbecc
中居は女性との間に起きたトラブルを高額な示談金で解決していたことが発覚し騒動となっており、これを受けた判断とみられる。日テレからカットが発表されたのは放送5時間前の午後2時。急転直下の決断だった。他局でも出演番組の放送見合わせが相次いでおり、中居はテレビから消えるという窮地に陥っている。
スポニチ本紙の取材では、トラブルは23年6月、中居と女性が2人で食事した後に発生した。女性はそこで「性被害に遭った」と主張する内容を勤務先に報告。その後、中居は代理人を立てて話し合い、慰謝料を含めた8000万~9000万円の示談金を支払って解決している。当時女性は中居の仕事先である会社に勤務していた。
スポニチ本紙は昨年12月13日、女性の勤務していた会社に「上司が声をかけて食事会をセッティングしたのか」「報告を受け、会社側はどのような対応をしたのか」「示談金が発生する形で事態をまとめたのは会社側か」等の質問状を送付
会社側は、上司に関する質問について「明確に否定」するとし、その他の質問に対しては「プライバシーに関わる質問内容もございますので、回答を控えさせていただきます」とした。示談に関しては中居の代理人も「当事者以外の関与はございません」としており、上司や勤務先の介入は否定している。
ただ、女性が被害に遭っていたことを報告していた上司や会社側の対応は適切だったのか疑問は残る。今後、その体質が問われることになりそうだ
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec5a0bc50f96ba9175cd0a33f6e051824c9bbecc
4 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:39:28.59 ID:WbiuBqsD0
ショボい会社でもセクハラ・パワハラのホットラインあるけどこんな感じで機能してないのかね
5 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:39:33.29 ID:75Byyx0o0
完全に犯罪だな
7 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:39:55.03 ID:Z51Yuo9+0
またかよって感じだったんだろうな
10 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:42:31.20 ID:5gJPDpEx0
ジャニーズ問題から何も学んでない
13 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:44:58.95 ID:cPtn8u7Y0
フジテレビからも9000万もらえそうだな
14 警備員[Lv.10][新] :2025/01/08(水) 08:46:26.12 ID:gYR4qhJj0
竹俣が心配
微妙に干されてる風なのは接待断ってるからかも知れんが
微妙に干されてる風なのは接待断ってるからかも知れんが
17 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:47:42.07 ID:UPekPSCe0
>>14
逆に原田葵の厚遇も。。
逆に原田葵の厚遇も。。
15 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:47:09.90 ID:UgiZFQrR0
佐々木とほかの2人が情報を上に上げず握りつぶしてたなら
今後のフジテレビは3人を処分する流れになるはずだね
今後のフジテレビは3人を処分する流れになるはずだね
20 donguri! :2025/01/08(水) 08:49:24.59 ID:frkt+2GR0
本来なら問答無用で刑務所送りになる犯罪だぞ
22 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:50:15.64 ID:wI+H6k2u0
適切なわけねーだろ
性犯罪被害を権力と圧力で隠蔽してんだから
性犯罪被害を権力と圧力で隠蔽してんだから
23 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:50:35.77 ID:ZFmOvClM0
まあ、団塊Jr世代以上だと自宅に1人で行って何もされない訳なくねって思うわな
ライオンの檻の中で呑気にライオンと前菜食ってる暇あったら逃げろよw
ライオンの檻の中で呑気にライオンと前菜食ってる暇あったら逃げろよw
33 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:56:34.45 ID:utbRqenw0
>>23
仮にそういう暗黙の了解があったとしても、いざとなった時に相手が嫌だと言ったらやめなきゃいけないんだよ
世代がどうのなんて言い訳だしバカ過ぎ
仮にそういう暗黙の了解があったとしても、いざとなった時に相手が嫌だと言ったらやめなきゃいけないんだよ
世代がどうのなんて言い訳だしバカ過ぎ
45 警備員[Lv.21] :2025/01/08(水) 09:03:31.62 ID:cn1lhXcj0
>>23
お前は仮に前科者と会う際に何かされても仕方ないと覚悟するのか?
想定してても遭遇するのとは別だろアホかよ
お前は仮に前科者と会う際に何かされても仕方ないと覚悟するのか?
想定してても遭遇するのとは別だろアホかよ
25 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:50:50.17 ID:LpwyqSUB0
佐々木恭子にお話しを聞いてみましょう
26 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:51:16.33 ID:baS/GLoR0
佐々木恭子酷すぎないか?
27 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:52:34.93 ID:NE/PZqKy0
アナウンサーとしてのキャリアを考えてあげたんだろ、多分
29 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:53:50.25 ID:coL+v4Xl0
佐々木恭子だけモロに名前出されたのある意味可哀想w
32 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:56:31.12 ID:oD85eN4u0
中居正広という存在がテレビ局的には大きすぎて
自社の社員に泣き寝入りという方向にせざるを得なかったんだろうなというのも分かるわ
もし全面的に中居君を糾弾するとなれば、現在みたいにテレビ局芸能界が混乱状態になるのは明白なんだしね
でも報道機関としてバレた時の反動は物凄いよな
1億近く払わせたのにはフジは関係してないのかな
泣き寝入りしてもらうんだからそのくらいは払ってくれと迫ったとかないのかな
自社の社員に泣き寝入りという方向にせざるを得なかったんだろうなというのも分かるわ
もし全面的に中居君を糾弾するとなれば、現在みたいにテレビ局芸能界が混乱状態になるのは明白なんだしね
でも報道機関としてバレた時の反動は物凄いよな
1億近く払わせたのにはフジは関係してないのかな
泣き寝入りしてもらうんだからそのくらいは払ってくれと迫ったとかないのかな
34 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 08:57:46.27 ID:SdCmgeHV0
適切なわけないだろ
38 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 09:00:32.83 ID:/vdjMvxv0
未だにテレビ報道一切無しの異常事態 テレビ終わったろ
40 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 09:00:44.22 ID:fCV0E8L80
適切じゃないけど過失があったとまでは言えない
叩かれるべきは事件の当事者
叩かれるべきは事件の当事者
42 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 09:01:51.52 ID:IPlK13AU0
>>40
警察への駆け込みを阻止した決定的な仕事です。
警察への駆け込みを阻止した決定的な仕事です。
47 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 09:03:57.19 ID:SdCmgeHV0
ほんと恐ろしいわ
48 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 09:03:59.97 ID:O5KXszuW0
日テレが主張する判断が難しいのなら過去の前例にならって「この番組は○月○日に収録しました」のテロップ入れれば良かっただけなんだよね 何故そうしなかったの?
50 名無しさん@恐縮です :2025/01/08(水) 09:04:48.88 ID:MbeP50IJ0
こんな連中が斎藤知事を発狂しながら叩いてたんだよなぁw
コメントする