そうなんや・・・
(・ω・`)

1 muffin ★ :2024/12/18(水) 17:16:33.11 ID:A88mtr5L9
お笑いコンビ「くりぃむしちゅー」の上田晋也が、17日深夜放送の中京テレビのトークバラエティー番組「太田上田」に出演。「朝起きられない」という人に持論をぶつけた。

番組では視聴者から「朝が苦手で目覚まし時計をかけてもなかなか起きることができません。推しに起こしてほしいです。モーニングコールしてほしい女性芸能人は?」と上田と爆笑問題の太田光に質問が寄せられた。

そこで上田は「俺さ、自分の体験談だけで言うと、朝起きれないってヤツは嘘だと思ってるの」と持論を展開。「だって“明日、遠足だ”とかさ、“ディズニーランド行く”って時、“私、朝起きれない”って子もさ、全然目覚まし抜きで起きてたりするじゃん?うちの娘とかもそうなんだけど。“お前起きれるじゃん”って」と自身の娘もそうだとし「緊張感とかありゃ起きれる」と言い切った。

続けて「有田もそうだった。昔、コンビ組み立ての頃とかさ、“いやいや、ちょっと朝苦手だからさ、起きれない、起きれない”って言ってたけど、付き人始めてさ、付き人になると何時に絶対行かなきゃいけないってなるわけじゃない?寝不足でも。そしたら、あいつ一回も遅刻しなかったからね」と相方・有田哲平も朝が苦手と公言しながら、大事な予定が入っていると遅刻しなかったと振り返った。

それだけに、上田は「だから、嘘つきだと思ってるの。朝起きれないってのが」ときっぱり。「いや本当に“朝ちょっと血圧低くて起きれないんです”って人もいるんだろうけど…本当かな?って思うの」と自身の意見を譲らなかった。

続きはソースをご覧ください
https://news.yahoo.co.jp/articles/11289426f63ab755cf860197dff86417b9e3cdb8




3 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:19:47.54 ID:UeJHtkv30
明日の予定が不安な時は眠れないな
1.2時間毎に目が覚める

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:20:56.53 ID:S6Rln9+l0
>>3
遅刻したらどうしよう、と不安で寝れない時はかなりある

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:29:56.91 ID:kS/VCbr00
>>3
あるあるある
特に5時起きしなきゃって時とか
緊張してうとうと寝たり起きたり

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:21:09.18 ID:MWuDAbGP0
逆に緊張して眠れないんだよな

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:21:23.17 ID:qOODX28O0
起きないといけないのに起きれないやつは基本的になんらかの病気抱えてるからな

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:22:01.60 ID:/N8g+Mev0
起きれないものは起きれないんだよ
目覚ましかけても無意識で止めてるか気づかないで寝てる時もあるんだよ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:22:03.85 ID:iKCKpFXt0
中年になれば朝起きれるけど常に寝不足抱えてる

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:22:09.98 ID:fUMEbm7z0
これは物議をかもすぞ
実際に病名はついていなが病気の人がたくさんいるぞな

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:22:49.69 ID:EkyzQXM10
眠れない午前2時

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:23:58.56 ID:QNPNBAz30
根性がたりねえんだよな。つまり怠けですよね。

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:24:36.97 ID:7fg59uR/0
上田さんそんなこと言う人だったとはショックすぎる
世の中には単にサボってるだけの人もいるのかもしれないけど
本当に病気の人もいるんだよ

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:24:42.41 ID:ESpU0d+Q0
決まった時間に起きなければならないと思うと、そこから逆算して早めに寝るとかするもんじゃない?

いつもどおりの時間に就寝していつもより2時間早く起きるとかそりゃ難しいよ。

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:28:44.60 ID:iKzRATUv0
>>17
急にいつもより2時間早くとか寝れなくね

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:25:19.55 ID:nZFK4I3P0
尿意を催してれば起きられる

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:25:35.51 ID:P3+e1DCZ0
嘘つきじゃなく緊張感が無いんだろ

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:26:07.83 ID:7fg59uR/0
私はあまりにも起きられなくて、徹夜で無理矢理学校に行って、日中授業中に寝てたら教師に殴られたので
夜寝てから行こうとしても寝付けなくて朝起きられなくて本当に辛かった
そうして退学になった

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:26:13.77 ID:j1gwHoBZ0
スポンサーさんはどういうご意見をお持ちなのか大変興味ありますな

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:27:06.85 ID:NvW4TYK40
寝坊はありえないよな
1時早く起きればいいだけ
1時間で無理なら2時間
ただの甘え

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:27:36.53 ID:7fg59uR/0
なんだろう
普通の健康な人は、たまに時差ボケとかしてもたまに緊張して寝られなくても、それは365日の中の一日二日じゃん?
それぐらいなら根性で耐えられるのはわかるよ?

でも私みたいに病的な睡眠障害だと、ちゃんと眠れてない日々がずっと続いて睡眠負債みたいなのが激しいわけ
常に寝不足みたいな
だからもう起きられないんだよ

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:28:08.74 ID:TWXhIahr0
低血圧とか鬱とかさまざまな原因考えられるのに上田って自分の経験でしかものが喋れないんだ

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:29:08.71 ID:4II17sG00
早く寝れば絶対に起きる
夜ふかししてんだろ

34 警備員[Lv.16] :2024/12/18(水) 17:29:13.02 ID:ABvqjOO50
嘘つきというよりも、怠け者かどうかの話

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:29:55.66 ID:oqt2yQlZ0
低血圧のやつはまじで朝死んでるから嘘とは思わん
高血圧で朝から元気な俺のほうが早く死にそうだが

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:29:58.19 ID:KjLwKDGD0
上田ってパン食う奴はカッコつけとか言うヤバい奴だから

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:30:17.05 ID:6ZxbBTrL0
行きたくないから起きれないってのは確かにその通りだ
楽しいことに行くときはすぐ起きれる

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:31:03.82 ID:7fg59uR/0
>>39
そんなことない
好きな人のデートにも起きられなくて振られた

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:30:38.79 ID:l3OGGwNu0
要約すると、うつ病は甘え

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:32:00.66 ID:4ap+nRm40
>>41
こりゃ名倉も病むわ

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:31:03.93 ID:HEX8vZEi0
自分の体験談だけで言うとって言ってるからな

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:31:35.85 ID:9Lqu9Z540
限界まで酒飲んで何も考えずに寝る奴とかの事を言いたいんだろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:31:40.40 ID:mQcj9W2Q0
それ起きる時間が気になって眠れてないだけだから

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/18(水) 17:32:06.23 ID:8aheiceT0
いたわ、そういう奴
「低血圧だから朝起きれないんです」とか言って1時間2時間毎朝遅れてくる男
病気だからという理由で定時出勤扱い
仕事もできねぇのに、よくやるよと感心してた
世渡り上手ってやつだわ