そうなんや・・・
(・ω・`)
(・ω・`)
1 冬月記者 ★ :2024/11/03(日) 23:48:11.86 ID:n6piTPJe9
AKB48を「国民的アイドル」に押し上げたのは「総選挙」の存在だった。では、「総選挙」はなぜ生まれたのか。また、そこに不正はなかったのか。
「生みの親」秋元康に、インタビュアー・秋元康が迫る。
(中略)
――います、います。いい意味でも、悪い意味でも、あれだけ世間を賑わせたアイドルグループですから。AKB48が国民的なアイドルになったのは、やっぱり、「AKB48選抜総選挙」があったからじゃないですか?
秋元 懐かしいなあ。フジテレビが生中継してくれたしね。
――普通のアイドルグループは、女子でも男子でも、同じグループ内で誰が人気かなんて、触れられないじゃないですか? タブーというか……。
秋元 AKB48は人数が多かったから、まず、テレビ番組に出演する時の選抜メンバーを決めなきゃいけなかったの。初めは、プロデューサーである僕が、スタッフやレコード会社の人間と相談して決めていたんだけど、新曲の選抜メンバーを発表するたび、ネットが荒れるわけ。当時は、2ちゃんねるが全盛だったから、「秋元康の目は節穴か?」「なぜ、◯◯ちゃんを入れない?(or入れる?)」「どうせ、センターは前田敦子だろ?」とか……毎回、あれこれ言われるので、「じゃあ、選抜メンバーをファン投票にしよう」と……。
――投票券をCDに付けたから、“AKB商法”と叩かれるんですよね?
秋元 元々は、投票券なんかなくて、ネットの公式ページで誰でも投票できるようにしてたの。でも、投票サイトに、AKB48に何の興味もない野次馬というか“荒らし”がやって来て、めちゃくちゃになったので、AKB48の当時のIT担当が、「やはり、AKB48のファンだけを対象にしましょう」と言ったのが始まりなんだよね。
――それで、CDに投票券を付けた?
秋元 それ、みんな、誤解してるけど、投票券を付けたのは、CDだけじゃないの。所謂、ファンクラブとかモバイル会員とか、何らかの形でAKB48を応援してくれているファンを対象にしたんだけど、CDだけだと思われてる。
――でも、CDを何十枚、何百枚も買って、投票券だけ抜いて、CDそのものは捨てるという事態が起きましたよね?
秋元 それは、想定外だったね。確かに、ファンクラブやモバイル会員は、一人で何口も入れないけど、CDだったら何枚でも買えるもんね。よく覚えていないけど、CD購入も枚数制限をやったような気がする。
――でも、AKB商法と揶揄されて、どう感じました?
続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61a83d87b2e8311ba2395094ef18e713c7afe09?page=1
「生みの親」秋元康に、インタビュアー・秋元康が迫る。
(中略)
――います、います。いい意味でも、悪い意味でも、あれだけ世間を賑わせたアイドルグループですから。AKB48が国民的なアイドルになったのは、やっぱり、「AKB48選抜総選挙」があったからじゃないですか?
秋元 懐かしいなあ。フジテレビが生中継してくれたしね。
――普通のアイドルグループは、女子でも男子でも、同じグループ内で誰が人気かなんて、触れられないじゃないですか? タブーというか……。
秋元 AKB48は人数が多かったから、まず、テレビ番組に出演する時の選抜メンバーを決めなきゃいけなかったの。初めは、プロデューサーである僕が、スタッフやレコード会社の人間と相談して決めていたんだけど、新曲の選抜メンバーを発表するたび、ネットが荒れるわけ。当時は、2ちゃんねるが全盛だったから、「秋元康の目は節穴か?」「なぜ、◯◯ちゃんを入れない?(or入れる?)」「どうせ、センターは前田敦子だろ?」とか……毎回、あれこれ言われるので、「じゃあ、選抜メンバーをファン投票にしよう」と……。
――投票券をCDに付けたから、“AKB商法”と叩かれるんですよね?
秋元 元々は、投票券なんかなくて、ネットの公式ページで誰でも投票できるようにしてたの。でも、投票サイトに、AKB48に何の興味もない野次馬というか“荒らし”がやって来て、めちゃくちゃになったので、AKB48の当時のIT担当が、「やはり、AKB48のファンだけを対象にしましょう」と言ったのが始まりなんだよね。
――それで、CDに投票券を付けた?
秋元 それ、みんな、誤解してるけど、投票券を付けたのは、CDだけじゃないの。所謂、ファンクラブとかモバイル会員とか、何らかの形でAKB48を応援してくれているファンを対象にしたんだけど、CDだけだと思われてる。
――でも、CDを何十枚、何百枚も買って、投票券だけ抜いて、CDそのものは捨てるという事態が起きましたよね?
秋元 それは、想定外だったね。確かに、ファンクラブやモバイル会員は、一人で何口も入れないけど、CDだったら何枚でも買えるもんね。よく覚えていないけど、CD購入も枚数制限をやったような気がする。
――でも、AKB商法と揶揄されて、どう感じました?
続きはリンク先
https://news.yahoo.co.jp/articles/d61a83d87b2e8311ba2395094ef18e713c7afe09?page=1
2 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:48:51.94 ID:hIodClyA0
音楽業界を終わらせた男
3 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:27.05 ID:wpgXBAo90
白々しくてワロタ
4 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:27.98 ID:O7NWsIAC0
想定外?
狙い通りのくせに
狙い通りのくせに
6 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:48.67 ID:1J48dt+00
しょうもねえ嘘つくな
7 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:56.77 ID:uFedr+Ml0
切り売り始めたか
8 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:49:59.20 ID:0031qhZ+0
想定外なわけないだろ
10 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:50:55.25 ID:Qq8DAFWk0
何十枚どころか万単位でCD買ってた奴いたろ
12 警備員[Lv.20] :2024/11/03(日) 23:51:01.18 ID:V7U+LW6r0
よく天敵の文藝春秋のインタビューに答えたな
50 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:56:35.35 ID:48a8AHsK0
>>12
むしろズッブズブだろ
アイドル担当が秋元系アイドルのファンだからな
敵だと思うのが謎
むしろズッブズブだろ
アイドル担当が秋元系アイドルのファンだからな
敵だと思うのが謎
15 警備員[Lv.11] :2024/11/03(日) 23:51:11.73 ID:Erv8XRQ+0
その程度の予測も出来ないの?
いやいやそんな訳ないだろ
いやいやそんな訳ないだろ
17 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:51:33.86 ID:4pUQdgtp0
よく言うわ
18 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:51:44.79 ID:KZ6CBPy80
今だって懲りずにCDに握手券付けて売ってオリコン荒らしてんだろ、こいつがオリコンを終わらせた
20 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:51:58.05 ID:jjPrD3Le0
悪のAKB商法
21 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:52:02.64 ID:6g2HaYb/0
どしたの?
今さら白々しいこと言って責任逃れしだしてんの
今さら白々しいこと言って責任逃れしだしてんの
22 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:52:35.95 ID:158Kee7/0
秋元康って凄い金持ちなんだろうか
24 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:10.10 ID:Rpaqme+m0
良いか悪いかは別として握手券とか投票券を付けてCD売るのは発明だと思う
27 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:32.65 ID:EkhWajXR0
さすが秋元先生
28 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:33.70 ID:dJRwC65+0
じゃあじゃんけん選抜は八百長なの?
30 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:48.67 ID:ssfDSxY70
それなら一人一票にすればよかったのに
31 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:53:56.53 ID:i1KjoEuy0
総選挙またやれよwww
32 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:00.17 ID:dCFpOigQ0
嫁を手篭めにした方法を話して欲しい
33 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:22.82 ID:L9hi8zjx0
じゃあすぐにやめりゃいいだろうがよぉ!!!
34 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:24.66 ID:+LOkC7AZ0
そんな皆が興味なさげな裏側じゃなくて枕に関してを語れと
35 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:32.87 ID:/YpD3eLn0
音楽業界を終わらせた張本人
36 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:37.75 ID:6g2HaYb/0
むしろAKB商法を定着させようと努力したんじゃないの
37 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:48.05 ID:3nFqv1NG0
指原の票数どう考えてもインチキだろ
あんな語呂良くなるわけないだろ
あんな語呂良くなるわけないだろ
38 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:54:55.93 ID:0lV8pcL50
NGT事件の時に確率論的に票数でっち上げ証明されてなかったっけ?
39 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:01.37 ID:pdqwMcHZ0
悪徳商法な
40 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:16.06 ID:q3lbZu/t0
あんなもんをTVで総選挙とか言って垂れ流してたのずっと気色悪かったわ
42 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:27.64 ID:iIAVJ0Dc0
ガチだからこそ美人じゃなく指原や松井珠や須田みたいなのが上位に行ってAKBは終わったと思われ
43 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:27.82 ID:uazoahxG0
AKB総選挙なくなったな
45 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:43.05 ID:LhYOXbV+0
何を言ってんだこいつ
47 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:55:58.14 ID:Su+tRDTK0
今更かよw
48 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:56:26.53 ID:cYRS3q/j0
未だにCDに握手券ついてるからなぁ
49 名無しさん@恐縮です :2024/11/03(日) 23:56:32.75 ID:3WcHEbJF0
もうこの人は死ぬまで
世間の評価変わらないだろうね
世間の評価変わらないだろうね
コメントする