へー、そうなんや・・
(・ω・`)

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/05/26(日) 08:22:29.07 ID:345/4IOr9
 伝説のドラマの最新情報が聞こえてきた。 

 俳優・堺雅人(50)主演のTBS日曜劇場ドラマ『VIVANT』。『VIVANT』は、国は存在を認めていない自衛隊の秘密組織「別班」の乃木憂助(堺)が日本の国益のため、自分の数奇な運命に決着をつけるために戦う物語。2023年7月クールに放送され、“考察ドラマ”として社会現象を巻き起こしたのは記憶に新しい。

 同年9月17日の最終回の世帯視聴率は19.6%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)。現在、テレビ界で最重要視される13歳から49歳までのコア視聴率も10%を超えるなど、テレビ離れが言われる現代において、常識外の高数字を叩き出した、まさに伝説のドラマだ。

 そして、公式に断言はしていないが、『VIVANT』の福澤克雄監督(60)はイベントで「3部作構想」を話すなど、何度も続編を示唆するコメントをしている。

〜中略〜

 続編の撮影のタイミングはズバリ、来年の6月から。そして放送は2026年のおそらく7月期。1作目も7月期でしたからね。現在は、その来年6月からの撮影に向けて、脚本作りが必死に行なわれているといいますよ。25年の夏に続編が放送されるという話も出ていましたが、諸々の準備が間に合わなかったようですね。

 福澤監督は3部作を示唆していましたが、実際、『VIVANT』の1作目はまだまだ多くの謎が残ったまま終わった部分もあるし、視聴者から“あれは何だったんだ?”となっていた描写が回収されるようです。特に、意味深な描写が放置されたままの小日向文世さん(70)演じる乃木の丸菱商事の上司・長野利彦専務に、かなり焦点が当てられるとささやかれています」(前同)

続きはソースをご覧ください
https://pinzuba.news/articles/-/6915




49 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:46:41.71 ID:kU1CubT50
>>1
もう興味ないから
まだ半沢の方がまともな話で見たいわ

2 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:23:24.18 ID:AUi3H3F30
世界的にはコケてめっちゃ赤字言ってたからガセだろ。

3 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:24:35.26 ID:pXP8NB/V0
やるのかよw

4 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:24:51.25 ID:/L/8yIzK0
脚本と撮影クルーを一新してみてはどうでしょうか。
WOWOWに任せた方がよっぽど良いドラマ作るぞ

7 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:25:51.70 ID:TrGAarZV0
すげー宣伝してた時に見たけど 大して面白くない

8 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:26:01.44 ID:rqirsDjz0
勢いだけで作ったけど細部が雑だよな

10 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:26:31.15 ID:3To9qIC40
もうネタバレしてるのに今さらどうやるん?

11 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:26:46.95 ID:ariaNcgs0
ネトフリじゃあまり人気出てないだろう

12 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:27:39.50 ID:ElQZ2QRs0
世界的にコケたのにネトフリ金出すか?

16 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:29:25.16 ID:XPilVHVa0
約束された大ヒット楽しみすぎる😊

17 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:29:36.43 ID:ElQZ2QRs0
テロリストが戦災孤児養ったらそれはいいことみたいな価値観て世界で通用せんやろ
ヤクザが近所の子供にお菓子配って懐柔してるのと同じやん

19 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:31:06.55 ID:JSSeFHlB0
つまんなかったんじゃ無いのか

20 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:31:12.37 ID:7HrwW3db0
よく考えたら大して面白くないドラマだったな

21 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:31:27.56 ID:ipOAeER20
これ観てた時から「何だ?この面白くないご都合ドラマは…」って思ってたけど何かまわりが異常に持ち上げてて不思議だったんだよな

22 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:32:13.48 ID:JSSeFHlB0
堺雅人と阿部寛と役所こうじが出てたら内容なくても絶賛する人しか見てないだろ

23 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:32:14.88 ID:sLVmwwRw0
砂漠+ラクダ+夕日 のシーンをドラマに入れたい玄孫のエゴから構想したような脚本だから穴だらけだったな
砂漠の次は雪山かな
大雪原撮りたさにまためちゃくちゃな設定のストーリーが始まりそう

24 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:32:19.92 ID:hTP1Z8aZ0
すげえクソ脚本だったのに
メイン脚本家以外を変えたほぼ同じ脚本家陣のアンチヒーローはめっちゃ面白い

26 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:33:28.90 ID:dKKNdk8w0
「乃木はスネイプ先生だったんだ!」
これ見てひっくり返ったわ
いくらなんでもアホ過ぎんだろw

28 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:34:19.91 ID:Jwemhzti0
日本のしょうもないドラマの集大成

29 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:34:57.97 ID:2VWW+ywf0
失敗したのに続編あんの?

31 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:35:49.31 ID:43kdafDq0
カメラワークがとにかくダサくダサくて
一番酷いと思ったのは主人公らが馬に乗って走るシーンでスピード感が足りなかったのか
編集で無理やり倍速再生して周りの羊までもが不自然なほどのスピードで走り回ってたシーン
まじで海外の映画学校の1年生にも劣ってるよこれ作った監督とカメラマンと編集マン

33 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:36:51.05 ID:+jHedjUy0
ジャニーズのあのちっさいおっさん出てくると興ざめするから辞めて

39 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:42:45.37 ID:9vHKYsxp0
堺雅人の役の胡散臭さだけで成立してた話だから大体の種明かしが済んだ後だと面白くならないだろ

41 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:43:19.49 ID:tb2pufk/0
最近のドラマは続編ありきでドンデン返しのフラグ立てまくりで現実との乖離感が半端ない
もうネタ切れなんだからヒットした漫画の実写版を普通にやった方が7~8%の安定した数字獲れるんじゃないのか

43 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:44:23.09 ID:pYWCt9Cf0
世界を股にかける謎のテロ組織のマークが元公安刑事の家の家紋でしたとか公安無能かよって

44 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:45:10.72 ID:ZjTDPCLl0
山本吊るすまではまあまあ面白かったが
その後は緊迫感皆無の日曜劇場お馴染みの浪花節ポルノ
思わせぶりなだけでただのロリコン専務小日向とか
ラストに唐突に出てくるラスボス橋爪とか
ある意味日曜劇場レベルにも達してなかった

47 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:45:38.22 ID:sLVmwwRw0
何かあると思わせて、途中で居ても居なくてもどうでもいいモブに格下げされた二階堂ふみはまた出るのかな

48 名無しさん@恐縮です :2024/05/26(日) 08:46:20.96 ID:x0F0IEo50
もう忘れた