何を言ったんやろ・・?
(・ω・`)

1 尺アジ ★ :2023/10/29(日) 22:20:47.56 ID:bW+aehH/9
 お笑いタレント・有吉弘行(49)が29日、パーソナリティーを務めるJFN「有吉弘行のSUNDAY NIGHT DREAMER」(日曜後8・00)に生出演し、渋谷ハロウィーンで“バカ騒ぎ”する人々に苦言を呈した。

 番組では、28日から渋谷区がハロウィーン対策のため、多数の人が集まる渋谷駅前の「ハチ公像」周辺を封鎖したことを取り上げた。来月1日まで継続されるという。

 この件について、有吉は「これを見たら“なるべく控えよう”って普通は思うけど。それでも行ってさ、注意されたら“何が悪いの?”って言いたいヤツがいるじゃない。本当に人間として恥でしかない」と苦言を呈す。

※続きは以下ソースをご確認下さい
https://news.yahoo.co.jp/articles/0ecd9bc15fbe5344f2d73e07d707cfdb6062af98




12 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:26:39.11 ID:DpBV8kFd0
>>1
恥ではないけどクズなのはたしか

41 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:43:04.61 ID:95U/GMIb0
>>1
それを外国人に言ってみろ

64 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:55:13.99 ID:FPXBBGaa0
>>1
自分は陰キャだしこういう騒ぎする人達はすごく苦手なんだけど
流石にそれは言い過ぎだと思う

5 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:23:11.98 ID:SSCBeb+a0
ジャニジジイは叩かない有吉

6 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:23:23.84 ID:1AohUsBv0
芸能人はむしろそっちよりの人間だろ

7 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:23:39.37 ID:z7kvjkO70
そこまで言う?

8 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:24:08.90 ID:AX4Fiz1m0
お前もなで終了

16 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:28:34.15 ID:Th3BeXPa0
禁止されるとよけいしたくなるの人種

19 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:30:13.14 ID:ViL2w+fA0
来るだけならまだ良いんよ、物壊すわゴミ撒き散らすわでほんと害悪しか無い

22 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:30:43.99 ID:FEycGgaL0
クズだろうがそんなの関係ない若者たちのハロウィン

23 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:31:54.38 ID:NjguW8Cb0
まあ死人が出るような事にはならい程度には節度はあるんじゃないの

25 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:32:18.26 ID:At1guw/t0
まあそのとおりだね。あのアホどもは普段どこにいるんだろう

27 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:33:00.00 ID:Qxjc5uTt0
クリスマスもバレンタインも仏教徒には関係ないもんな

31 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:35:25.90 ID:q4bRJien0
基本地方の人が渋谷に来て騒いで街を荒らすだけだから、渋谷区長が文句言いたくなる気持ちはよーくわかる

37 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:41:23.61 ID:72XFTEPN0
芸人なんかに言われたらおしまいやで

38 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:42:21.90 ID:hA0geWSH0
まあその通り
言うまでもないこと

42 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:43:42.82 ID:Lm1tkeDP0
子どもたちが仮装してお菓子もらうのが本来のハロウィンなんじゃねえの?
少なくともバカがバカ騒ぎする祭りではないはず

44 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:44:23.71 ID:kn81PKDj0
テレビでバカ騒ぎしといて上から目線

51 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:47:37.46 ID:m3khdPSb0
有吉みたいなクズに言われたら効果あるかもね

56 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:48:59.95 ID:wxx2AIHV0
要は今みたいに路上で酒飲んでゴミだらけにして騒ぐから迷惑でしかないんだろ
路上飲酒を法律違反にしたらいいだけでしょ箱で飲んで騒ぐなら渋谷も大歓迎なんだから

58 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:49:26.37 ID:R1J6ZyH50
ハロウィンじゃなくて仏様の誕生日に騒いだらいい

59 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:49:41.68 ID:JDv1X6rP0
ゆとり世代から始まったよな

61 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:52:17.97 ID:E9I9WFD50
その通りやw

68 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:56:14.00 ID:hzkwPbYF0
正論
実にすがすがしい

69 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:56:35.62 ID:qACwtZOs0
仕事を選べるような立場になったから言えるんだろうが
売れない芸人時代に渋谷ハロウィンで一番目だつ仮装しろ
と言われたら喜んでやっていただろうが!

89 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 23:01:22.26 ID:h9aan5FP0
>>69
全く以て同意

78 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:59:00.55 ID:TM8OS5GX0
恥とかそんな堅苦しい話ではないだろ
単にバカってだけで

82 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 22:59:57.99 ID:1dNkyo+U0
そんなに仮装したいならどこか会場借りてイベントすればいいのに
そしてマスコミはなぜ毎年報道するの?広報かよ

86 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 23:00:20.25 ID:0cWeKhsd0
知らない間にハロウィンが世間で流行ってることになっていて、
知らない間にハロウィンが定着したことになってた。
しかも子供たちのトリックオアトリートではなく、ただの大人の仮装行列祭として。

バレンタインとかホワイトデーもこんな感じで定着したんだろうな。

92 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 23:04:17.83 ID:yGqnPqhF0
紅白歌合戦の司会者w

96 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 23:05:12.77 ID:+TR0Y+J60
電波少年なんて大統領にアポ無し突撃したり迷惑そのものじゃん
シンプルに国辱だろ
そんな番組のおかげで成功した奴がなに言ってんの?

だっさ

97 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 23:05:32.02 ID:FiswcnTq0
>>96
これな

99 名無しさん@恐縮です :2023/10/29(日) 23:06:33.22 ID:jIXbKI940
これは同意だわ
恥ずかしくないのかな
見てるこっちが恥ずかしくなるから、テレビもわざわざ写すなっての