見たかったなぁ・・
(´・ω・`)

1 フォーエバー ★ :2022/10/29(土) 23:25:04.33ID:khB2sA419
 お笑いタレントのほんこんが29日配信の「NewsBAR橋下」(ABEMA TV)にゲスト出演。MCの橋下徹氏と〝舌戦〟を繰り広げた。

 冒頭で「反橋下派の代表」と紹介されたほんこん。それを「意見の違いがあるだけ」と、笑顔で否定し、和やかにスタートした…かに思われた。

 しかし、始めのコーナーでいきなり〝いざこざ〟が。岸田文雄首相の経済対策について5段階評価するという企画で、ほんこんは「1」、橋下氏は「3」を出した。

 ほんこんの岸田首相批判の後、橋下氏は「3」をつけた理由について「政治の評価をやる時に、いきなり岸田さんが何でもかんでもできるわけじゃないから、前後で評価してくれというのはずっと言ってるんですよ。歴代の安倍(晋三)さん菅(義偉)さん、その前からできないことを岸田さんができなくても、しゃあないかなと思うんです」と指摘。

 経済低迷を打破するには消費税減税と解雇規制の緩和が必要とし「自民党政権として考えたら『1』ですよ。でも、これは安倍さんも菅さんもできなかったことだから」と首相に〝甘めのジャッジ〟を下した訳を語った。

 これにほんこんは「ここが橋下さんのずるいとこ」とばっさり。続けて「今ズラしてるやん。安倍、菅のこと聞いてんのちゃうねん。岸田のこと聞いてんねん。前ができなかったからじゃないやん。岸田でやってくれたらええがな。ちゃうのか! それの評価を聞かれたから俺は『1』を挙げたんや。そんなん、前の政権とかよその党関係ないやん。何をおっしゃってますのん?」と声を荒らげ、切り捨てた。

 橋下氏は苦笑いしつつ「政治の評価というのはどこに置くかですよ、基準を」と反論したが、ほんこんは「ここの番組で『今どうですか?』って来たから、それに対して答えなきゃいかんのに、他のを足したらあきませんよ」「あんたおかしいで。ルール決まって、プレーしてんねん。その途中でルール変えんなや! これおかしいよ。こういうとこが『橋下さん、(論旨を)すり替えてる』ってよう書かれんねん」と一歩も引かず。

↓記事全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6e74a8eebf25c454d12752dff6dd0fe77dfef4f




3 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:27:06.69ID:HJR4Jt0o0
男ほんこん

6 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:28:32.51ID:kK1R7SnS0
これはほんこんよく言った

7 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:28:38.03ID:xhQKzI1W0
岸田とか呼び捨てで呼んでる時点で無理

9 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:29:56.64ID:N22A64Xv0
はしもとの方が聞いてていらっとする
ほんこんの見方の方が多いんじゃないかな

41 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:45:14.92ID:qaZp/QnE0
>>9
まあこの場合はどっちの言い分も理解できるし
結局のところどちら側も岸田は無能ってことで一致してるんじゃない?
テレビ局としては喧嘩してくれたほうが面白いから
こんなのでいきなり激昂するほんこんはつかいやすいだろうな

10 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:30:29.66ID:0VPsRWci0
最近いい年の大人が喧嘩しすぎで萎えるわ

12 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:31:15.04ID:HpSOoIIE0
ほんこんが「1」を付けた理由が書いてないな
そっちの理由も聞かないと橋下が言ってることが正しいかわからん

15 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:31:52.61ID:VBqSD/UM0
中身がない話だな

16 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:32:17.80ID:mFEGE2/N0
岸田は評価しないほんこんさん、なぜか安倍の経済政策は評価するんでしょ?w

17 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:32:52.58ID:6CTC6T430
ただ、橋下氏は現場見てきてるからな
ほんこんさんは外野だから言えることは限られてるだろ
ほんこんさんも現場に放りこまれば見方変えるだろ

18 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:33:00.15ID:uqDyBx1C0
これはほんこんの言う通り。俺はできるから首相に立候補してるわけで前任たちができなかったとか言い訳

20 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:34:37.62ID:1oX3i6Zy0
これはほんこんが正しいわなw

27 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:37:23.87ID:866+uk3e0
じゃあ橋下も自分がやった行政の仕事の範囲内だけコメントしてそれ以外のことは素人目線なんだから語るなよ

31 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:38:55.68ID:Xod3sO6+0
ほんこんに経済の事語られてもなぁ

32 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:39:17.68ID:uK7wAGMI0
論点ずらしはしもと

35 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:39:55.42ID:Ud3+o5t00
ほんこんさんの言う通りや

36 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:40:38.68ID:DDxF5s9i0
維新に逆らうとテレビに出られないよ

37 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:40:56.58ID:YG5L5psj0
ネットはほんこんさんの味方ですよ

40 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:44:54.58ID:neSFR5/q0
アドリブにしてはよく出来てる。政治の話なんて誰がゲストでいくら討論しようが演者全員が納得する答えなんか出ないんだから、芸人が出る時くらいはこれくらいがちょうどいい

42 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:45:18.93ID:cUjqTZ3s0
コレはほんこんの方が正論な気もする

45 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:46:32.68ID:yL7qdnli0
ほんこんはアンチ維新だからな。
相変わらずだな。

54 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:48:43.24ID:kxEW5r7V0
>>45
ええことやん

47 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:46:40.10ID:Cx3LE3BQ0
橋下とほんこんの番組って文字だけで胸焼けする

58 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:51:05.95ID:iCIfPD5o0
ほんこんと橋下じゃ、リベート力が違いすぎる

59 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:51:22.36ID:QbGZeXbq0
高橋司会でほんこんゲストなのに真面目な話してんじゃねーよ

68 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:54:37.47ID:8uYG59N00
>>59
失礼、メンツからしたお笑い番組のようなものですね

61 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:52:26.64ID:n1CPl42l0
似たようなお仲間かとばっかり

63 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:52:40.42ID:5wR9OPwO0
ほんこんを好きな人っているのかな?
全く面白くない偉そうなジジイ

64 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:52:54.53ID:L9n1AaCw0
橋下の番組だからな
盛り上げてるだけでしょ

66 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:54:13.27ID:vUtyVhQV0
芸人に政治語らせるのやめてほしいほんと
そーやそーやとか鵜呑みにするアホが湧くから

70 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:54:53.73ID:EzULAQyi0
ほんこんからしたら安倍の評価は5+かな

71 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:55:04.34ID:T20ZHDCM0
いちいち声を荒らげなくても

73 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:55:17.48ID:BFyIrbaS0
ほんこんと千原せいじがたまにごっちゃになる

78 名無しさん@恐縮です :2022/10/29(土) 23:58:24.86ID:5wR9OPwO0
>>73
言われて同一人物だと思ってた事に気がついた
そういや別々の人だったか

82 名無しさん@恐縮です :2022/10/30(日) 00:02:47.52ID:HpILlHEQ0
全く具体的なことを言ってないけど

88 名無しさん@恐縮です :2022/10/30(日) 00:06:30.63ID:Sb/fn9U+0
これは橋下の負け
ルールヘンコウ&オマエは黙れ
このふたつを討論でやったらだめ

89 名無しさん@恐縮です :2022/10/30(日) 00:06:37.07ID:3KwtqO4a0
橋下は叩かれたり論破されたりすると何時までも根に持って
全然関係ない所で叩き発言してくるからなあ
気持ち悪い

92 名無しさん@恐縮です :2022/10/30(日) 00:07:55.38ID:XjCBBrZ60
ほんこんに論破されて橋下また手がプルプル震えてたんか?

94 名無しさん@恐縮です :2022/10/30(日) 00:08:47.16ID:5z0+5be80
うーん
政治の評価に絶対のルールなんてないんだけど、ほんこんさん何に拘ってるんだろう
見方なんて様々であっていいんじゃないの?
何を怒ってるのかよくわからん

98 名無しさん@恐縮です :2022/10/30(日) 00:10:43.48ID:5z0+5be80
みてないからわからんが、ほんこんさんの「1」を否定したのであれば、それは怒っても仕方ないと思う。
けど「3」出して理由言っただけで怒ったとしたのなら、これはもうほんこんさんが頭おかしいのか台本なのかどっちかしかない