そうなんや・・・
(´・ω・`)

1 Stargazer ★ :2022/09/22(木) 23:23:14.25ID:qyiYtgsD9
速報です。
アメリカ・ニューヨークを訪問中の岸田総理は、先ほどから記者会見を行い、来月11日から新型コロナの水際対策をさらに緩和すると表明しました。

▽1日あたり5万人の入国者数の上限撤廃や、▽ビザ取得の免除、▽個人旅行の再開に踏み切るということです。

また、同じく来月11日から、▽現在実施されている観光支援策「県民割」を全国に拡大する「全国旅行割」と、▽スポーツや音楽、映画などのチケット代を割り引く「イベント割」を開始すると表明しました。

https://news.yahoo.co.jp/articles/597f0ec5d95a2003e60ac2a99c9113c3f0ba7186




2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:23:35.66ID:wimMzms90
バラマキはやめろ、絶対に。

7 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:24:34.74ID:T5t7UFVw0
旅行業界とイベント業界だけ?おかしくね?

9 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:24:47.34ID:EwYZaiGc0
水際も何も防げてねーじゃん

11 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:25:19.20ID:QGvIJKjd0
ワクチン2回しか打ってないやつは除外な!

12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:25:29.01ID:EQSCfJjE0
ワクチン接種が条件だろうな
差別だろ
憲法違反だろ

13 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:25:44.01ID:biVkOq5o0
な?
政界は旅行業界に心臓握られてるんだよ。
まーた、遊びの尻拭いで医療従事者の怒りがおさまらないな。

14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:25:44.71ID:pukqzKXi0
まだバラ撒きするのか?

17 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:25:58.12ID:84qLO+tg0
中抜き割

19 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:26:48.00ID:gPqF5sWk0
またばら撒きか

20 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:26:51.61ID:uJtS8Dj30
危険水域脱出策キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:26:53.45ID:pgN8WUQ+0
岸田の国連演説聴衆ガラガラで居眠りも

25 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:27:32.86ID:CVSM0/U/0
何度もmRNAワクチン接種して極端に免疫が落ちてる人には脅威ですね
新たな変異株

26 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:27:47.96ID:/TpLDPok0
また増えるヤツ

27 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:27:48.37ID:jenwW9Y70
岸田インフレで旅行しろと?

29 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:27:59.70ID:ZZWHgWAe0
何も対策がないまま次の波きたら保健所しぬわ

32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:28:35.96ID:/+d1RgEF0
いらねえ事ばっかやりやがって

33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:29:17.97ID:61vvwMGT0
コロナ煽りすぎだったって反省してくれや
オミクロンなんてほぼ風邪と変わらんやろ

34 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:29:21.83ID:3KaNh+zG0
GOTOは印象が悪いつって名前だけ変えた制度 

35 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:29:31.47ID:lRjBsnDU0
外国人は100%爆買い
ブランド品はタイより安い日本

74 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:35:36.36ID:SkjUhuwv0
>>35
肝心の中国人が来てくれないから意味ない

37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:29:34.82ID:ckc5lo920
感染者数が減り始めると緩和して再爆発を繰り返す

39 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:30:25.48ID:MOSditpO0
それよりワクチンカード何とかしろよ
あんなものに意味はない

41 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:30:36.82ID:OPnWmqvM0
コロナ対策なんて一生必要ない
風邪と同じ

46 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:31:09.45ID:HU7+UpZa0
>>41
そんなわけない
匂いとかおかしくなった

55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:32:42.03ID:uj7CE5uZ0
>>46
コロナ以外でもなる
なんでもコロナと結びつけるコロナ脳w

82 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:36:51.52ID:HU7+UpZa0
>>55
は?実際に陽性になって医師にも後遺症だと言われたんだが?素人のお前に何がわかんの?

98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:38:45.02ID:iInbTyxc0
>>82
そんな細かい事気にしない
経済で困ってる人のほうが何倍も多い

42 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:30:42.50ID:4SmZI0SS0
どのみち旅行なんざ行かんから

44 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:30:53.48ID:6kZEY8Eu0
円安にしないと外人が来ないんじゃないのか?
為替操作やっちゃだめじゃね。

45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:31:04.15ID:er+EWEcT0
全国に行けるのはええやん

47 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:31:14.80ID:IriecpG50
だからそういうなんとか割はもういいって。やりたきゃ旅行業界で金出せよ

48 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:31:24.37ID:z/WboAhs0
とうとうインバウンド再開かよ

50 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:32:06.90ID:EsRdgCGh0
こんなことされたらホテル代上がっちゃうじゃん

51 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:32:13.66ID:lAz5dvwl0
さらっとビザ取得免除とか怖いこと書いてありますが?

53 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:32:37.10ID:7+ZPsrEf0
日本人はワクチンちゃんと打ってないと適用不可

54 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:32:39.21ID:cr5j71+r0
あーうざ
支持率下がってるから票田の観光頼みか

58 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:32:57.87ID:Lxfc4N/i0
そんなのいいから働き方改革進めてくれよ頼むからよ
休めなくて旅行どころじゃねーんだよ

59 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:33:02.93ID:aRCMZfHb0
それはいいけど感染したときの自宅待機とかなくしてくれないと仕事まわんないんだけど

62 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:33:27.96ID:yGoZqNhd0
旅行業者支援始まるのか

63 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:33:41.09ID:gPqF5sWk0
中国人、韓国人とか来なくていいから

97 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:38:41.97ID:186y6K910
>>63
外国人観光客の大半が中国人、韓国人なんだが

64 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:34:10.24ID:VJcCRYur0
余裕のあるやつにばらまかなくていいだろ

65 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:34:10.57ID:lAz5dvwl0
サル痘まじで怖いんでですが
何か対策やってんの?

73 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:35:30.27ID:EwYZaiGc0
>>65
緊張感を持って注視

66 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:34:45.29ID:MRv7MdWV0
ニューヨークの現状目の当たりにしたからな

67 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:34:56.59ID:2k1FRudQ0
入国制限緩和してから
日本はコロナ世界一をずっと維持してるんだが
こいつアホなのか?

68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:34:58.04ID:c+pZEyGv0
何もかも値上がりまくりで旅行行く余裕なんてないやろ

70 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:35:00.51ID:dQiK6zXE0
紅葉シーズンですな
やっと全国おkか
東北方面に行きたい

76 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:35:55.20ID:vCCW8uuB0
そもそもインバウンドの経済効果は4兆円と言われてるのに
外国人の保健医療と治安維持のほうが費用が高くなる。

77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:35:57.95ID:gPqF5sWk0
なんでコイツらばっか優遇されるんだ

80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:36:46.56ID:c+pZEyGv0
>>77
そりゃあ、旅行会社にお仲間がたくさんいるからじゃね?

79 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:36:41.87ID:PBKN/mVE0
また外国人が押しかけてくるな

85 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:37:13.90ID:SSoZI9jo0
名前変えたGoToやん

86 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:37:27.00ID:MTyD72HC0
毎度毎度、収束に向かい始めるたび感染拡大への道を選択するってなんなん
あと半年我慢してみろや

100 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:39:13.25ID:Vt59G/W20
>>86
半年我慢しても 何年我慢しても どうせ同じ結果だよ
問題はいつやめるか

87 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:37:48.28ID:rMY4Zzs40
なし崩し政策

89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:37:58.46ID:aY5rE74V0
観光立国を目指しているからね

90 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:38:13.26ID:fzFtWVeF0
旅行しまくるわ

92 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:38:29.91ID:RB3NQ8DC0
イスラム国の奴がめっちゃ日本に来たがってるから来るんだろうな

96 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:38:41.12ID:0/DBbCYm0
いろいろ緩和するのは
インフルエンザみたいに特効薬が出るまで止めてもらえませんか

99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/22(木) 23:39:12.20ID:p8dRBstA0
ルーマニアから旅行に来てたツアー客をテレビで見たけど、円安だから来たって言ってた
ルーマニアなんて極貧の国なのに
日本は本当に貧しくなったんだなあ…