なんか怖いな・・
(´・ω・`)
(´・ω・`)
1 パンナ・コッタ ★ :2022/09/21(水) 18:08:32.58ID:2Rct5fNa9
9月21日午前6時50分ごろ、東京・霞が関の路上で「男性が火に包まれている」と110番通報があった。駆けつけた警察官が火を消し、男性は病院に搬送された。その際、警察官もやけどを負った。
産経新聞などによれば、男性は意識はあり、「自分で油をかぶり、火をつけた」と話しているという。自称70代のこの男性は、火をつける前に「国葬反対」と警察官に話し、現場近くでは「私個人は国葬には断固反対」と書かれた紙が見つかっている。
このニュースに対する世間の反応はさまざまだが、多いのは、安倍晋三元首相の国葬への反対運動が過激化し、警備体制を心配する声だ。
もはや「妨害派」とまでいわれるほど過激化している国葬反対派。「史上最大の作戦」の最前線に立つ警察官たちの、試練の日々は続く
↓詳細はこちら
https://smart-flash.jp/sociopolitics/201906/1
産経新聞などによれば、男性は意識はあり、「自分で油をかぶり、火をつけた」と話しているという。自称70代のこの男性は、火をつける前に「国葬反対」と警察官に話し、現場近くでは「私個人は国葬には断固反対」と書かれた紙が見つかっている。
このニュースに対する世間の反応はさまざまだが、多いのは、安倍晋三元首相の国葬への反対運動が過激化し、警備体制を心配する声だ。
もはや「妨害派」とまでいわれるほど過激化している国葬反対派。「史上最大の作戦」の最前線に立つ警察官たちの、試練の日々は続く
↓詳細はこちら
https://smart-flash.jp/sociopolitics/201906/1
40 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:19:12.63ID:ajU77hL20
>>1
メディアがテロリストよいしょするからこういうことが起きるんだよ
アメリカ大使館に手製爆弾投げ込もうとした模倣犯も発生してるだろ
メディアは自省しろ
メディアがテロリストよいしょするからこういうことが起きるんだよ
アメリカ大使館に手製爆弾投げ込もうとした模倣犯も発生してるだろ
メディアは自省しろ
80 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:28:14.00ID:i4iVQviN0
>>40
模倣犯て手製が模倣なの?
模倣犯て手製が模倣なの?
68 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:25:26.40ID:i4iVQviN0
>>1
試練も何も元は警察の失態を端にだからな
試練も何も元は警察の失態を端にだからな
2 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:08:59.99ID:HFdhcUd+0
国葬中止させるのって、不可能なの?
何か方法は、無いの?
何か方法は、無いの?
6 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:10:10.82ID:zFp0YFY20
>>2
オンライン国葬
オンライン国葬
60 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:22:25.90ID:v/i4ps1k
>>2
テロでも起きない限り止めないだろ
他の国なら暴動起きてもおかしくないレベルだと思うけど
岸田の個人的なお気持ち表明の為に国葬とかありえんわ
私費でやれっていう
テロでも起きない限り止めないだろ
他の国なら暴動起きてもおかしくないレベルだと思うけど
岸田の個人的なお気持ち表明の為に国葬とかありえんわ
私費でやれっていう
14 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:12:51.61ID:xROOi5+Q0
まぁ焼身自殺までするのはキティたけど、国民の過半数が反対してるイベントを強行する・それに賛成って層もどーなの?って感じだけどね
12 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:12:12.67ID:8RIhX+9D0
善良な日本国民を焼身自殺にまで追い込んで追いて国葬強行
岸田と自民党最低だな
岸田と自民党最低だな
21 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:14:54.85ID:aybGPwKq0
お前ら、いくら国葬に反対だからって当日に騒ぎを起こすんじゃないぞ!絶対だぞ!
22 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:15:01.54ID:DiirIV6e0
火傷の痛みは通風並みにキツい
指先に水膨れ出来ただけで泣きそうな程痛い
全身とか堪らんわ
指先に水膨れ出来ただけで泣きそうな程痛い
全身とか堪らんわ
23 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:15:01.85ID:igX9vOyo0
奈良県警は最前線送りかな
32 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:17:13.30ID:mYqF+zW60
せめて皇族や海外のVIPは別室からのリモート参加にしたほうがいいんじゃない
33 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:17:18.71ID:JjbwEwiS0
ここまで反対される国葬も凄い
大規模暴動が起きたら自民も終わりだな
大規模暴動が起きたら自民も終わりだな
99 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:30:18.86ID:EAJAwNDW0
>>33
エリザベス女王の国葬によってさらに小物化する国葬www
エリザベス女王の国葬によってさらに小物化する国葬www
37 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:18:29.67ID:JwCnkWQn0
もう厳重警備体制に入ってるはずなのに国会前で焼身自殺未遂されるとか
相変わらず警備はザルですって言ってるようなもんだな
相変わらず警備はザルですって言ってるようなもんだな
38 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:18:37.07ID:F8Mrio8v0
国葬の日はテレビを1日つけないことで抗議する
みんなでやれば視聴率が落ちる
みんなでやれば視聴率が落ちる
43 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:20:14.10ID:qCqzZ7yI0
もう国葬やめたらいいじゃん
結局、税金と時間の無駄遣いな訳だし
結局、税金と時間の無駄遣いな訳だし
45 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:20:31.61ID:en6T8KjC0
反対するのが崇高な行為みたいにマスゴミが煽ったからこういう人物が出たんだろ。
有名人の自殺に後追いが出るのと一緒。反対は構わないが、節度を持った報道しないと。
有名人の自殺に後追いが出るのと一緒。反対は構わないが、節度を持った報道しないと。
55 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:21:53.96ID:PbTPnN200
アホマスゴミは国葬後も国葬を強行した!て自民叩き続けるんだろうな
56 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:22:04.65ID:+2r7SViT0
正攻法では民意をガン無視だから
当然の方向へ発展しただけ
当然の方向へ発展しただけ
57 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:22:04.84ID:fKq5rF6D0
国葬は荒れる予感しかしない
63 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:23:26.56ID:rXRPlXjT0
警察も大変だな
71 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:26:31.72ID:/KFUzYQl0
なんかマンガみたいな世の中になってるの凄くないか?
89 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:28:59.72ID:EAJAwNDW0
>>71
ヒャッハー‼
ヒャッハー‼
77 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:27:47.57ID:/sXaSYJm0
国葬に警官を動員し過ぎて、全然関係ないところでテロられたら終わりやんけ
88 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:28:57.72ID:9S1eVYFu0
こういうやつらのせいで警備費が膨れ上がっていくんだよ。
90 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:29:18.18ID:xTyM1lx00
これほんとなの?
テレビのニュースでやってないけど
テレビのニュースでやってないけど
95 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:29:47.65ID:9S1eVYFu0
>>90
あまりに世間に印象が悪過ぎるからな。
あまりに世間に印象が悪過ぎるからな。
96 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:29:59.53ID:fHiDshHm0
>>90
まじで放送しないのかぁ
まじで放送しないのかぁ
94 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:29:41.12ID:TBVOp4Xf0
さて
物凄いとんでもないやつが現れそうだな
物凄いとんでもないやつが現れそうだな
98 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:30:14.83ID:rwct23je0
焼身って日本の習慣じゃないからな。
100 ニューノーマルの名無しさん :2022/09/21(水) 18:30:30.47ID:7LAMaHqo0
国葬まであと6日、、
コメントする