怖いわ・・
(´・ω・`)

1 朝一から閉店までφ ★ :2022/07/12(火) 19:02:41.09ID:CAP_USER9
 1980~90年代に霊能力者として人気を博した故・宜保愛子さんのテレビ未公開テープが、7月13日午後6時25分から約3時間半にわたって放送される心霊番組「真夏の絶恐映像 日本で一番コワい夜」(テレビ東京ほか)で公開されることが分かった。テープから、宜保さんが持っていたとされる“特殊能力”のルーツが明らかになるという。
 番組では、宜保さんが原案を務めたマンガの作者が、「宜保さんの能力は本物」と感じた瞬間や、マンガに掲載できず封印した恐怖エピソードも明かす。
 故人と会話ができるという遺体を生前の姿に戻し棺に納める「復元納棺師」の女性も登場。これまでに体験した身も凍る体験の数々を明かす。
 全国から集まった災いを招くという「因縁物」も紹介されるほか、怪奇現象が続出するという東京・世田谷区の雑居ビル、藁(わら)人形の呪いの儀式が行われているという場所、SNSで話題の静岡県の戦慄スポットの検証企画も放送する。
 スタジオでVTRを見た藤田ニコルさんは「今年はすごいんじゃないですかね。毎年参加してますけど、これまでで一番怖いかもしれないです。扉が勝手に閉まったりとか、はっきり映り過ぎていて信じられなかったし、怖かったです」と収録を振り返り、「怖いもの好きな方は一人で見るのもいいですけど、家族や恋人とか大切な人と見るのをオススメします」とアピールした。13日午後6時25分~同9時54分に放送。
 番組の放送に先駆け、テレビ東京の公式YouTubeチャンネルと、同局のアプリサービス「ネットもテレ東」では番組の限定オリジナル動画を配信中。「因縁物 黒くなるバレリーナ人形」「出演者が語る最恐実体験」などをラインアップしている。

https://mantan-web.jp/article/20220712dog00m200031000c.html


(出典 storage.mantan-web.jp)




12 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:11:07.30ID:Qb3wXXtG0
>>1
愛子さんにはお世話になった

71 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:50:12.73ID:v9w0odIT0
>>1
番組宣伝スレは放送日より早く立ちすぎて予約忘れがちだからこれはナイスタイミング
オカルト番組はエンタメで楽しいね

4 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:04:37.46ID:9yG1Se4F0
宜保さんの番組って見たことない、とんねるずは見てたけど

6 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:08:08.73ID:qtAN8CnZ0
宜保愛子系の番組はコンプライアンス的に問題になったんじゃなかったんかよ

7 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:08:17.98ID:FJAvzZzP0
おばちゃん一人で騒いでるだけだから
当時から見ててもなんも面白くなかった
あなたの知らない世界とかの方がよっぽど娯楽として楽しい

8 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:09:58.49ID:n4N7YcKt0
インチキオカルトは、
ほとぼりが冷めるとまた湧いてくる

10 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:10:18.33ID:0qtnUMFU0
2時のワイドショーでやってた心霊写真の日は本当に食い入るように観てたわ
あんなんで心臓バクバクさせてた時代が一番楽しかったな

26 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:14:50.30ID:tZQcdbwI0
>>10
あなたの知らない世界見た日は、夜怖くて1人でトイレ行けなかった

14 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:12:03.45ID:himU2UgJ0
おもいっきりテレビが
「あなたの知らない世界」の週になると
何故かタイミングよく夏休みを取るみのもんた

16 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:12:17.06ID:Wq3Lja630
こういう番組めっきり減ったね
やっぱり少数とはいえ信じて影響を受けちゃう人がいたんだろうな

42 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:27:45.36ID:ic3MGPtC0
>>16
昨日もTBSでやってたけどな

20 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:13:23.29ID:NOjbj5RY0
誰もがスマホを持ってる時代なのに一向に決定的な証拠映像が出ない不思議

28 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:15:43.09ID:vB8Pt6mr0
今は動画も写真も加工余裕だから何も面白くないなw

35 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:21:09.80ID:vJNdggri0
今ここで言っちゃっていい?が怖すぎる

39 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:26:04.54ID:kuUX9DNx0
明日か
楽しみw

40 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:26:22.16ID:QnDnD3+c0
お前ら霊感ないのね
霊感ある人だったら宜保愛子は本物と感じてるはず
文句つける早稲田の教授も内心本物だと思ってた

45 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:28:48.22ID:dBO21OQy0
いいなテレ東
うちキー局ないから見れん

46 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:28:48.28ID:2HjbON3I0
今どき心霊番組とか流行らんだろ

54 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:31:44.31ID:ic3MGPtC0
>>46
youtubeにアホ程毎日毎日新しいのがアップされてっけどな

48 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:29:10.34ID:g2/nnATo0
真偽は知らんけどおもしろコンテンツなんだよなあ

50 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:29:38.02ID:y51Dy4Dd0
あなたの知らない世界で腹へった男がじいさんにうどん食わせてもらう話覚えてるやついない?

53 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:30:54.69ID:MnuN4WdF0
一昔前は霊関係って恐怖ジャンルの根幹に属するものだったけど
今は存在感があまりないね

55 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:32:21.25ID:1J68AGbx0
雄蛇ヶ池に浮いてるボートに木梨が近づいたら爆発するロケとか懐かしいね

76 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:56:31.47ID:ke45VN6p0
>>55
後ろから付いてくるとよー!

57 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:32:57.46ID:Em/dQbJs0
隔世の感ありだな

58 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:34:03.87ID:iHaQQMPt0
わぁ、観ようっと

59 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:36:25.03ID:qNURLMdP0
最近心霊番組がなくなったとか言われてるけど続いてるじゃん

61 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:38:09.90ID:1J68AGbx0
昨日もなんか番組やってたよ

65 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:43:16.54ID:iEYyf76I0
テレ東移転してからちょこちょこ出してたけどまだ未公開テープ残ってるのか、楽しみだな

68 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:47:07.36ID:Xe5L/sO80
昨日の心霊番組はつまらなかったな
有名な心霊スポットばかり今更紹介して
芸人の検証も仕込みバレバレ

69 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 19:47:21.24ID:HCa9Kn2V0
オカルトは信じないし嫌いだけど宜保愛子だけは許す

84 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 20:10:58.54ID:ibY3ima30
あなたの知らない世界って昼間やってたよな
夏休みとか見てたけど共働きで一人だったんで怖かったわ

91 名無しさん@恐縮です :2022/07/12(火) 20:18:24.00ID:A6+52NyA0
このスレ見なかったら録画予約せずに見なかったから良かった