野良猫の飼猫化が進められ野良猫はあまりみられなくなった。 なお、野良猫は、単に「野良(ノラ)」とも「どら猫」とも呼ばれる。 屋外で生活するネコは、屋外に縄張りを持ち、縄張りを自由に行き来する。そのため、特に都市住宅地域では、野良猫がトラブルの原因となることがある。 20キロバイト (2,908 語) - 2022年4月13日 (水) 21:11 |
やっぱり猫はかわいいンゴねぇ~
(´・ω・)
(´・ω・)
1 わんにゃん@名無しさん :2021/10/13(水) 18:49:51.17
youtubeの鉄板ネタである子猫。
野良で生きてきた保護猫にしては、ミョーに毛並みが良くて人馴れしているぞ?
そういうチャンネルを紹介しよう。
きっとさぞかし保護されるまでに人に親切にされてたんだろうね
6 わんにゃん@名無しさん :2021/10/21(木) 01:25:32.17
【保護猫】迷い猫が家に来て2日目でこんな感じになっちゃいましたwww
(出典 Youtube)
&t=231s
28 わんにゃん@名無しさん :2022/03/24(木) 20:57:16.57
>>9
この人子猫だけを都合よく見つけるよなあ
ものすごい確率w
25 わんにゃん@名無しさん :2022/02/20(日) 09:39:45.32
うちの飼い猫は身体が痒いらしくて 年中あちこちを掻いています。
なにか、よい薬はないでしょうか?
市販にありますかね? 動物病院の先生に相談したほうがいいかね?
26 わんにゃん@名無しさん :2022/02/20(日) 18:16:03.24
>>25
ノミダニか真菌だろ
加減で獣医にいけよ
コメントする